牛乳パック工作 簡単に作れるもの9選。夏休みの工作から高齢者のレクまで。

牛乳パック工作 簡単に作れる物
 

「牛乳パックを使った簡単な工作を行いたい」

「小学生の夏休みの工作で悩んでいる」

「高齢者施設の制作活動レクリエーショネタが尽きた」

 

簡単な工作を行いたい時、牛乳パックが便利ですよね。

どこの家庭でも牛乳パックはありますし、例えなかったとしてもスーパーやコンビニで購入可能。

しかも、牛乳パック工作は比較的簡単に作れてしまう物が多く「ちょっとした工作や制作活動」にオススメなんです。

とはいっても、「牛乳パックで何を作ればいいのかわからない」という人もいるでしょう。

 

そこで今回は「牛乳パックで作れる物」を色々とご紹介。

 

夏休みの制作自由研究ネタで悩んでいる小学生、デイサービスや介護施設等のレク活動で悩んでいる職員さんはぜひ参考にしてくださいませ。

また幼児との遊びネタで悩んでいるママも参考にどうぞです。

スポンサーリンク

牛乳パックで簡単に作れるもの

椅子

シンプルな椅子


【必要な材料】
  • 牛乳パック・・・24本
  • 段ボール
  • ビニールテープ(ガムテープ等でもOK)
  • 好きな布(オシャレなテープ等でもOK)
  • 補強材料…牛乳パック、新聞紙、雑誌等(どれでもOK)
もし大量の牛乳パックが家にあるなら、六角形の椅子を作るのもオススメ。

牛乳パックにちゃんと座れるの?と思うかもですが、大人が座ってもびくともしない頑丈な椅子が作れます。

また、椅子カバーを変える事で好みのデザインの椅子を作れるので、シンプルな椅子でもオシャレな椅子でも作れちゃいますよ。

キャラクター椅子


上述した「牛乳パック椅子」でアンパンマンのカバーを作成した物です。

フェルトと透明カバーは100均やホームセンターで安く購入できますよ。

今回はアンパンマンで作りましたが、好きなキャラクターがいるならそのキャラクターで作るといいですね。

ちなみにこの椅子に当時アンパンマンにハマっていた娘が大喜びしてくれましたよ♪

小物入れ


【必要な材料】
  • 牛乳パック・・・4本
  • 好みの紙(包装紙、折り紙、和紙、画用紙)
  • 装飾品(マスキングテープ、ビーズ、シール等)無くてもOK
小物入れといえば、牛乳パックの定番工作品ですよね。

写真は高齢者向けですが、オシャレな英字新聞なんかを使えばシンプルでオシャレな小物入れができますよ。

また、今回は六角形の小物入れにしていますが、三角形2つだけ組み合わせてひし形を作ったり、三角形4つで長方形の小物入れを作っても良いですね。

高さが異なる三角形を組み合わせるのもオシャレでオススメですよ。

ペン立て


【必要な材料】
  • 牛乳パック・・・1本
  • フェルト(包装紙、折り紙、和紙、画用紙等を貼ってもOK)
  • 装飾品(マスキングテープ、ビーズ、シール等)無くてもOK
牛乳パックとフェルトがあれば簡単にオシャレなペン立てを作れちゃいます。

見た目も可愛いので小学校低学年の夏休み工作にもピッタリです。

フェルトを使った工作は意外に早く作れてしまうのも嬉しいポイントですよね。

「1日で工作を終わらせてしまいたい!」という人にもオススメですよ。
[ad]

貯金箱

家の貯金箱


【必要な材料】
  • 牛乳パック・・・1本
  • フェルト or 折り紙等
  • 装飾品(マスキングテープ、シール、リボン、ヒモ等)
夏休みの工作では「ゆうちょの貯金箱」を作る人も多いですよね。

わが家の娘も今年頑張って貯金箱を作っていましたよ(笑)

 

こちらの2つはフェルトと折り紙を使った家の貯金箱です。

右側の貯金箱は「お金の取り出し口(取って)」があるのが特徴ですね。

お好みで好きな方を作ると良いですね。

どちらも簡単ですのでいっそ2つとも作ってしまってもOKですね。

カエルのからくり貯金箱


【必要な材料】
  • 牛乳パック・・・1本
  • 竹串
  • ストロー
  • 画用紙(折り紙でもOK)
「お金を入れると動く仕掛けがある貯金箱を作りたい」

そんな時はカエルの貯金箱はどうでしょうか?

コインを入れるとカエルの舌が上に持ち上がるようになっていますよ。

こういった仕掛けがある貯金箱はちょっとした工夫で簡単に作れちゃいます。

また、今回はカエルで作りましたが、ロボット、うさぎ、カバなど好きな動物で作ってもいいですね。

動物の貯金箱

猫の貯金箱 夏休みの宿題

【必要な材料】
  • 牛乳パック・・・1本
  • フェルト
こちらは小学校1年生の娘(と母親の私)が実際に作った貯金箱です。

フェルトで好きな動物の貯金箱を作る事ができますよ。

今回1リットル用の牛乳パックで作ったのですが、動物関連でしたら500mlの牛乳パックで作った方が良かったかもですね。

ちなみに上記写真は猫ですが(よく見たら狐に見えてきた)、犬、ライオン、ウサギ、ネズミ、クマ等好きな動物にアレンジして作ってもいいですね♪

絵画風貯金箱

牛乳パックの貯金箱 海の生物

【必要な材料】
  • 牛乳パック・・・1本
  • 絵の具
  • 装飾品(ラメホログラム、ビーズ、シール等)
  • ニス
「子供が作った感がある工作を作りたい!」

そんな時は、こんな風に子供の絵がある貯金箱はいかがでしょうか?

牛乳パックの裏側に子供に絵を描いてもらい、余ったスペースにビーズ等で装飾。

その後もう一度牛乳パックを組み立てニスを塗ったら完成です。

「工作は苦手でも絵が好き」という子供でしたらノリノリで絵を描いてくれますよ。

 

ちなみに上の写真は我が娘が描いた海の絵ですが、ここの絵は好きな物を自由に描くと良いですね。

「夏休みの思い出」というテーマで花火や虫取り等の絵を描くと、さらに子供らしさが出て良いですね。

小学校高学年のお姉ちゃんでしたらオシャレなスイーツ等の絵をデコ装飾グッズを駆使して描くと「オシャレでポップな貯金箱」ができあがるかもですね♪


【必要な材料】
  • 牛乳パック・・・最低2本
  • 割り箸
  • 輪ゴム
  • ビニールテープ(ガムテープ等で代用可)
男の子は乗り物が好きですよね。

牛乳パックでしたら船も簡単に作れちゃいます。しかも牛乳パック製船は実際に水に浮かして進める事が可能。

お風呂で遊ばせるとテンションマックスで遊んでくれますよ(笑)

夏休みの宿題はもちろん、子供のちょっとしたオモチャとしても最適です♪
 

↓ 夏休みの工作でしたら、このようなキットを使ってもいいですね。

↓こちらの記事もおすすめ↓

牛乳パック 簡単な制作品まとめ

いかがだったでしょうか?

牛乳パックでは意外に色々な物が作れちゃいますよね。

包装紙等の装飾を工夫することで、子供向けでも大人な高齢者向けでも作れますので、ぜひ色々な物を作ってみてくださいね。

 

↓高齢者のレクで悩んだら↓
 

↓子供の読書感想文なら↓

タイトルとURLをコピーしました