牛乳パック貯金箱 家の作り方!取り出し口の付け方も紹介

小学生低学年の夏休みの宿題(自由研究の工作)といえば「貯金箱」が定番ですよね。

で、貯金箱の中でも「家にある物で簡単に作れて、しかも女の子におすすめな貯金箱」といったら、


牛乳パックで作る「家の貯金箱」です。


牛乳パックはどこの家庭でも手に入りますし、「家の形」にするなら作り方もとても簡単。小学校低学年(1年生、2年生)の子供でもあっという間に作れちゃいますよ。

しかも、飾り付けしだいでかなりかわいい貯金箱ができあがっちゃいます。


というワケで今回は「牛乳パックを使った家貯金箱の作り方」を紹介しますよ。


「小学校低学年(特に女の子)向けの自由研究工作を探している」「牛乳パックを使って簡単に作れる製作物を探している」という人はぜひ参考にしてくださいね。


【目次】
1、家貯金箱を作る時に必要な材料は?
2、家貯金箱の簡単な作り方
3、取り出し口付きの貯金箱を作る方法は?


スポンサーリンク

牛乳パック貯金箱 家を作る時の材料は?

それでは最初に「家型貯金箱」を作る時の材料から説明しますね。

貯金箱を作る前にこれらの物をそろえておきましょう♪

【家型貯金箱の材料】
・牛乳パック
(シンプル版なら500ml、取り出し口付きなら1000ml)

・牛乳パックに貼り付ける物
(フェルト、折り紙、色紙、和紙、千代紙、オシャレな包装紙、かわいい布等、自由に用意してください)

・その他に装飾する物
(ビーズ、レース、マスキングテープ、シール、毛糸、アップリケ等、こちらも自由に準備してください)

・ヒモやリボン、毛糸
(取り出し口の取っ手に使います。なんでもOKです)


【その他にあると良い物】
・ホッチキス
・カッターorハサミ
・ボンドorノリor両面テープ


基本的にはこんな物を準備すればOKです。

全て家にある物や100均製品(ダイソー、セリア、キャンドゥ)等でそろっちゃいますよ。

先に「作りたい貯金箱」をイメージして、必要な物だけ準備すると良いですね。
個人的には「フェルトとレース(マスキングテープ」)の組み合わせ」が可愛くておすすめです♪

スポンサーリンク

牛乳パック貯金箱の作り方 家なら小学校低学年でも簡単♪

それでは「家形貯金箱」の作り方を説明しますね。

シンプルな家なら「牛乳パックの形」をそのまま活かして貯金箱にできるので、工作もとても簡単です。


これなら小学校低学年(1年生、2年生)でも1時間くらいで作ってしまえますよ。


というか、あまりにも簡単すぎて説明する事があまり無いです(;^ω^)

小学校低学年 夏休みの工作
1、500mlの牛乳パックの入口をホッチキスでとめて、「お金を入れる穴」をあけます。

カッターで手を切らないように注意してくださいね。


牛乳パック 貯金箱 家 作り方
2、あとは「可愛いフェルトや紙」等で自由に貯金箱を装飾すればOKです。ね、簡単でしょ?(笑)

上の画像の貯金箱は、ダイソーで購入した「シールフェルト(8色入り)」と「レースのマスキングテープ」を使って飾り付けしています。

女の子っぽくてけっこう可愛いですよね♪

ちなみに「シールフェルト」は好きな形に切ったら、後はそのまま貼れるので工作がとても楽でしたよ!

これが「普通のフェルトや折り紙」の場合、両面テープを貼り付けないとなので、ちょっと手間がかかります。

が、シールフェルトはデザインさえ決まっていれば、後は切って貼るだけ。大人なら10~30分で貯金箱が完成しちゃいますよ。


スポンサーリンク

牛乳パック貯金箱 取り出し口を付けるなら

次に「取り出し口付き貯金箱(家型)」の作り方を紹介しますね。

上で紹介した「家型貯金箱」は作り方は簡単なのですが、「お金の取り出し口が無い」というのが欠点です。


「コインの取り出し口まで付けて、もっと実用的な貯金箱を作りたい!」


という人はこちらの工作方法を参考にしてくださいね。こちらももちろん「牛乳パック」で作れちゃいますよ。

牛乳パック 工作 小学生 自由研究
1、牛乳パック側面の「上から10cmのところ(黄色の線)」と、「そこからさらに3.5cmのところ(水色の線)」に線を引きます。

で、「水色線の部分」をハサミやカッターで切り、牛乳パックを2つに分けてください。

長い方が「貯金箱本体」で、短い方が「お金の取り出し口(引き出し)」になります。


牛乳パック 貯金箱 夏休み 宿題
2、「お金の取り出し口(引き出し)部分」は1面だけそのまま残して、他の3面は写真のように上部分を少しだけ切り取ってください。


小学生 女の子 夏休み 工作
3、「貯金箱本体」は上の写真のように「水色線部分(3.5cm部分)」をハサミで切ります。

*黄色線は切らないように注意してくださいね


牛乳パック 貯金箱 女の子
4、3で切った部分を内側に折り曲げて「貯金箱の底」を作ります。

折り曲げた部分は両面テープやボンで貼り付けてくださいね。

あと、ギュウギュウにキッチリで「貯金箱の底」を作ると、2で作った「コインの取り出し口(引き出し)」が取り出しにくくなるので、少し余裕をもってから底を作ると良いですよ。


牛乳パック 貯金箱 家 作り方
5、牛乳パックの口部分をホッチキスでとめ、「お金を入れる穴」をカッターであけます。


貯金箱 家 作り方 簡単
6、上の写真のように牛乳パックの側面を「コインの取り出し口」が入る大きさに切り抜きます。


牛乳パック 貯金箱 簡単
7、「貯金箱本体」に「コインの取り出し口」を入れると、こんな感じになります。

ここまでできたら、あとはもう少し。折り紙やフェルト等で牛乳パックを好きに飾り付けしてくださいね。


牛乳パック 工作 簡単
8、「コインの取り出し口」は上の写真のようにキリ(針でもOK)で穴をあけ、リボンを通し、裏側にセロハンテープで固定すると良いですよ。

ちなみに、上の写真では穴の場所が少し上過ぎました。お金が入ると「取り出し口の引き出し」が重くなって出しにくくなるんです。

ですので「実用的に作りたい」という人は、「取っ手」をもう少し下に付けた方が良いですね。


家 貯金箱 牛乳パック
9、取っ手ができたら貯金箱本体に組み合わせて完成です♪

今回は「折り紙、フェルト、レースのマスキングテープ」で飾り付けしてみましたよ。

うん、こちらもまぁまぁ可愛いですよね(*´ω`*)



関連記事
夏休みの工作 小学生低学年でも1日で簡単に作れる制作物は?
紙粘土貯金箱 ケーキの作り方!小学生女の子の夏休み工作におすすめ
夏休み工作 貯金箱アイディア!小学生低学年でも簡単に作れるものは?


牛乳パック貯金箱 家の作り方!取り出し口の付け方も紹介まとめ

いかがだったでしょうか?
牛乳パックで貯金箱を作る場合、形をそのまま活かして「家の貯金箱」にしちゃうのがおすすめですよ。

フェルトや可愛い包装紙などで飾り付けを行うとかなりかわいい貯金箱ができちゃいますので、女の子にピッタリです。
ぜひあなたも「オシャレな貯金箱」を作ってみてくださいね(*´ω`*)

タイトルとURLをコピーしました