割り箸鉄砲の作り方!輪ゴムで簡単工作!的の手作り方法も紹介

小学生の頃、割り箸で鉄砲を作って遊んだことありませんか?私も夏休みなんかには1つ上の兄と一緒に手作り銃を作り、撃ち合いっこをして遊んでいましたよ。


う~ん、懐かしい(*´ω`*)


ワクワクしながら自分で銃を作って、輪ゴムを飛ばすあの楽しさ。オモチャやゲームがあふれ返っている現代だからこそ、あの手作り銃を親子でもう1度作って遊んでみてはいかがでしょうか?

というワケで今回は「割り箸鉄砲の作り方」を紹介します。とても簡単ですので、小学校低学年の子供でも作る事ができますよ。

時間がない時の「夏休みの工作」や「文化祭イベントでの的当てゲーム」に利用するのもおすすめですよ。

スポンサーリンク

割り箸鉄砲の作り方 簡単な方法は?

「割り箸けん銃」を作るには材料が必要です。とはいっても難しい物は必要ありません。以下の材料を準備するだけなので、家庭内にある物だけでもそろっちゃいますよ。

割り箸鉄砲の材料

1、割り箸5本
2、輪ゴム7本くらい
3、ハサミorカッター


割り箸は1本を割って使うので、正確にいうと2.5膳必要ですよ。わざわざ買わなくても「家にあるコンビニでお弁当を買った時に付いてくる割り箸」でOKです。家になかった場合は、輪ゴムと一緒に100均やドラッグストアで安く購入する事ができますよ。

上の写真を見てもらうと分かりますが、割り箸の割方が下手でも問題ありません。ちゃんと「割り箸鉄砲」が完成するので安心してくださいね。

それでは、さっそく割り箸銃を作っていきましょう♪

割り箸ゴム鉄砲の作り方

割り箸鉄砲の作り方1 割り箸を切る

割り箸鉄砲の作り方

①…7:3に切断(長い方は鉄砲の銃身、短い方は銃口の先端部分に使用)
②…5:5に切断(1つはトリガー部分に使用。1つは予備)
③…5:5に切断(銃のグリップ/持ち手部分に使用)
④、⑤…銃の本体に使用


まずは下準備です。上の写真のように割り箸をハサミやカッターで切りましょう。割り箸は切る場所にハサミで切り込みを入れてから手で割ると、簡単に切ることができますよ。

切り口が少しガサガサするので、気になるようであればやすり(爪切りに付いている物でOK)等で擦ると良いですね。気にならなようであれば、そのまま使ってもOKですよ。

割り箸鉄砲の作り方2 銃身部分を作る

割り箸銃の作り方
最初に「銃の銃身(本体部分)」を作ります。①の長い方の割り箸を④⑤の割り箸ではさみ輪ゴムで固定してください。

その後、上の写真のように真ん中の割り箸だけ引っ張り出します。もし引っ張り出すのが難しいようなら、最初から少し中央の割り箸を出した状態で縛りつけると簡単に引っ張り出せますよ。

割り箸けん銃の作り方
次に鉄砲の先端に①の短い割り箸をくくり付けます。輪ゴムを交互に掛けるようにして固定すると楽ですよ。ちなみに、ここが輪ゴムを引っ掛けて飛ばす部分になります。

スポンサーリンク

割り箸鉄砲の作り方3 トリガー(引き金)を作る

割り箸で鉄砲を作る方法
割り箸鉄砲で1番重要部分「トリガー」を作ります。

方法は②半分に切った割り箸の1本を銃本体に輪ゴムで固定するだけなのですが、この部分をしっかり作っていないと撃つ時に「輪ゴムの弾」をうまく引っ掛ける事ができませんので注意してください。


ポイントは「トリガー下部分が銃の先端方向に斜めになるように取り付ける事」です。


最初に輪ゴムをトリガー下部分に引っ掛けてから、ぐるぐる巻きつけるようにすると上手く固定できますよ。もし「きちんとトリガーを固定できない」ようでしたら、下の動画を参考にしてくださいね。5分くらいがちょうど引き金を取り付ける場所ですよ。

簡単★ 割り箸ゴム鉄砲の作り方 ★手作りおもちゃ

割り箸鉄砲の作り方4 グリップ(持ち手)を作る

割り箸 鉄砲 手作り
割り箸銃ももう少しで完成です。後は③の割り箸2本を上の写真のように固定するだけですよ♪

持ち手を作る時は、先に③の割り箸2本を合わせ、片側をゴムで固定してから取り付けると簡単ですよ。もちろん、先に本体に割り箸2本を取り付けた後に、持ち手2本を結び付けてもOKです。あなたがやりやすい方法で作ってくださいね。

割り箸鉄砲の撃ち方は?

割り箸鉄砲 工作
割り箸鉄砲が完成したら、実際に輪ゴムを飛ばして遊んでみましょう。撃ち方は、上の画像のように「割り箸けん銃の先端とトリガーの上部分」に輪ゴムを引っ掛けて、後はトリガーを引くだけですよ。

けっこう強い力でゴムが飛んでいくので、かなり楽しいです♪

人に向けて撃つと危険ですので、的を準備して、的に向かって撃ってくださいね。

ちなみに「もっとスゴイ割り箸銃を作りたい!」という人は下の記事をどうぞです。輪ゴムのセット方法を工夫すればセミオートで5連発以上の連射ができますよ♪

→『割り箸鉄砲 強力な連射銃の作り方!かっこいいセミオートで連発可能


スポンサーリンク

割り箸鉄砲 的はどうする?

割り箸鉄砲 身近な物で的になるのは?

せっかく作った「割り箸鉄砲」。実際に的を撃って楽しみたいですよね。身近な物で的になるのは

・マッチ棒の箱
・ペットボトルの蓋
・スティックのり
・チューブわさびやショウガの殻容器(箱でもOK)


こんなところでしょうか。個人的には「ペットボトルの蓋」が撃った時に派手に吹っ飛んでいくので楽しかったですよ。他にも的になる日用品はたくさんあるので「どれが的になるのか」実際に撃ってみて調べてみるのも面白そうですよね。

割り箸鉄砲 的を手作りしよう

割り箸鉄砲の的
もし、身近な物で割り箸鉄砲の的になるものがないなら、


的まで手作りしちゃいましょう♪


作り方は簡単。厚めの紙を長方形に切って、3分の1くらいで折り曲げるだけでOKですよ。私は家にあった画用紙を使いましたが、牛乳パックやお菓子の空き箱を使うのも良いですね。

的の大きさを変えて、難易度によって点数を変えると的当てがさらに盛り上がりますよ。ぜひお試しあれ(*´ω`*)


一緒に読まれている人気記事
割り箸鉄砲 強力な連射銃の作り方!かっこいいセミオートで連発可能
夏休みの工作 小学生低学年でも1日で簡単に作れる制作物は?
小学生低学年 読書感想文の書き方は?例文や簡単に書けるコツを紹介!


割り箸銃の作り方 簡単バージョンまとめ

いかがだったでしょうか?割り箸と輪ゴムを使うとけっこう簡単に鉄砲を作る事ができますよね。

10分程度あればすぐに作れますので、ぜひ兄弟や親子で「割り箸ゴム銃」を作り、的当てゲームを楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました