サンポールで尿石除去 使い方は?臭いが取れない時や排水管を掃除する時は?

サンポールで尿石除去する方法
 

トイレの尿石ってなかなか落ちなくて困りますよね。

突然お客さんが来るとなったときなどは、ちょっとやそっとじゃ落ちない尿石汚れに途方に暮れた方もいると思います。

普段からきれいにしておければよいのですが、忙しい主婦の方や仕事がある方だとなかなかそうはいかないものです。

 

そこで、「サンポールで手早く尿石除去をするための使い方」についてまとめてみました!

 

また、それでも取れない臭いや、気になる排水管の掃除についても対策方法をご紹介していきます。

いつでも快適に過ごせるトイレ空間づくりのために、ぜひ最後までお読みください

 

スポンサーリンク

サンポールで尿石が取れる?使い方は?

5ステップで完了の手軽な尿石落とし

サンポールで尿石を落とすには、汚れの部分にかけて少し放置してから流すということが大切です。

たった5ステップできれいに尿石を落とすことができるので、やり方を見ていきましょう。

 

1、フチにトイレットペーパーを敷く

尿石の溜まりやすいところといえば、やはり便器のフチ裏です。

ここにサンポールをかけていくことが大切なのですが、そのままかけると液が流れて汚れに効いてくれません。

そこで、トイレットペーパーをフチ裏に敷き詰めて、サンポールが密着するようにしてみましょう。

二重にすると厚さが出るので、より洗浄効果が留まるようになります。

 

2、ペーパーにサンポールをかけていく

フチ裏にしっかりトイレットペーパーを敷き詰めたら、サンポールをかけていきます。

サンポールはかけた部分が緑色になるので、かけ残しがないかチェックしながらまんべんなく行ってください。

だいたいの目安としては、トイレットペーパーがひたひたに濡れるくらいまで。

十分かけることで、しつこい尿石も落ちやすくなりますよ。

 

3、3分放置

サンポールをかけたら、放置することが重要です。

時間としては3分程度でOK。

より酷い尿石の場合は、10分から15分程度と少し時間を長めにしても大丈夫です。

放置することで尿石がふやけるので、こすっただけで落ちやすくなりますよ。

 

4、ブラシでこする

放置したら、トイレブラシでこすっていきます。

このとき、トイレットペーパーの上からこすってしまうとブラシにくっついて取れにくくなってしまうため、先に違うところによけておいた方が手間が少なくなります。

フチ裏の汚れはやや力がいりますが、サンポールの効果でいつもよりは落としやすくなっています。

汚れを確かめながら、見落としのないようにこすっていきましょう。

 

5、水を流す

一通りこすって汚れを落とせたら、あとは水に流して清掃完了です。

 

スポンサーリンク

サンポールで尿石の臭いが取れない時はどうする?

「サンポールを使ったものの、アンモニア臭が取れない!」とお悩みの方も多いはず。

見た目にはきれいなのに、臭いだけ残ってしまうというのも残念ですよね。

そこで、サンポールでも取れなかった尿石臭いの対策についてご紹介します!

 

重曹+クエン酸で洗浄

環境に優しい重曹とクエン酸。

合わせて使うと泡が発生するので、しつこい尿石汚れにもダイレクトに効いてくれます。

 

1、クエン酸水をスプレー

尿石が気になるところに、クエン酸水をスプレーする。

クエン酸水は、市販のものでも、自分で作ってもOKです。

 

自分で作る場合は、

水100mlに対しクエン酸小さじ1/2を目安としてください。

できたクエン酸水はスプレーボトルに入れて使いましょう。

2、重曹の粉をかける

クエン酸水をかけたところに、重曹の粉をかけます。

まんべんなくかけていきましょう。

 

3、しばらく放置する

重曹をかけると泡が発生するので、そのまま30分~1時間ほど放置してください。

 

4、ブラシでこする

放置後は、ブラシで尿石個所をこすってみてください。

汚れが落ちるだけでなく、嫌なニオイも撃退できますよ。

 

置き型洗浄剤を置く

トイレタンクの上に置くだけの、置き型洗浄剤。

尿石汚れや黒ずみ、水垢を防いでくれるだけでなく、嫌な臭いを防止する効果もあるので、サンポールでは臭いまで落ちなかったという方にはおすすめです。

 

特に、一度サンポールで便器内をきれいにしておけば、こういった置き型洗浄剤の効果は高まるのでぜひ使ってみてください。

いろいろなタイプがありますが、香りなどを試してみてお気に入りのものを見つけてみましょう。

 

小まめに掃除する

尿石は、1日や2日でできるものではなく、長い月日をかけてできてしまうものです。

だからこそ、小まめな掃除をすることが尿石の臭いをつけないためにはかなり大切。

とは言え、毎回掃除なんてできない…という方もいると思います。

 

そんな方は、スプレータイプの洗浄剤をトイレ使用後に便器内にふきかけておくだけでも随分汚れの付き方が変わってくるのでおすすめです。

使用後にシュッとかけるだけなら数十秒もかかりませんし、癖にしてしまえばいつでも清潔なトイレを保てるようになるので快適ですよ。

 

スポンサーリンク

サンポールで排水管の尿石を取る方法

尿石汚れは放置すると面倒

排水管は放置していると尿石が詰まってしまうことがあります。

なんだか流れが悪くなってきたけど、使えないこともないしいいかと放置してしまうと後々かなり面倒なことに。

 

特に、時間の経過と共に排水管の奥の方まで詰まってしまった場合は取ることがかなり難しくなってしまいます。

また、集合住宅にお住まいの際は下の階の方に迷惑をかけてしまうというケースもあるようです。

 

奥の方まで詰まって自分ではどうしようもできない…というときは、迷わず業者さんにお願いすることをおすすめしますよ。

ただ、業者さんに頼むと、8,000円から10,000円はかかることが多く、できればそうなる前に自分で対処したいところですよね。

 

サンポールで排水管の尿石を撃退

尿石汚れはアルカリ性なので、酸性の薬剤を使わないときれいに溶かすことができません。

もし詰まってしまう状態になったら、サンポールを使って尿石を溶かしていきましょう。

排水管にサンポールをつけ、15分ほど放置したらブラシでこすって尿石を落としていってください。

サンポールは、トイレの業者さんも使用している薬剤なので、効果が十分期待できますよ。

 

まとめ

サンポールを使って尿石を除去する方法をまとめてみました。

アルカリ性汚れの尿石には、酸性のサンポールは効果的に効いてくれます。

普段使いの洗剤ではなかなか落ちない尿石汚れにお困りの方は、ぜひ一度試してみてください。

きれいなトイレを取り戻せるよう、サンポールで効率良くお掃除していきましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました