グランドとグラウンドの違い 正しいのはどっち?使い方と例文も

グランドとグラウンドの違い 正しいのはどちら?
「グランドとグラウンド、正しいのはどっち?」

「野球の球場や陸上競技場、サッカーやゴルフの運動場で何か言い方に違いがあるの?」

「グランドとグラウンドの違いって何?」

 

小学校の運動場や公園などのことを「グランド」もしくは「グラウンド」と言いますよね。

この言い方、いったいどちらが正しいのでしょうか?もしくは何か違いがあるのでしょうか?

使う機会が多い「グラウンド」or「グランド」だからこそ、正しい言い方を知っておきたいです。

 

そこで今回は「グランドとグラウンドの違い」についてご紹介。

 

グランドとグラウンドの意味の違いはもちろん、どちらが正解でどちらが誤りなのか、グランドとグラウンドの使い方などイロイロとまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

グランドとグラウンドの違いは?

グランドとグランドを辞書で調べると

まず、グランドとグラウンドについて辞書で調べてみると、以下のようになっています。

グラウンド【ground】

《「グランド」とも》

1 地。地面。土地。

2 運動場。競技場。球技場。野球場。「ホーム―」

3 基礎。土台。「バック―」

グランド【ground】

⇒グラウンド

グランド【grand】 

[語素]他の外来語の上に付いて、大きな、りっぱな、などの意を表す。「―ホール」「―セール」

出典:goo国語辞典

このように「グラウンド」という言葉は辞書にも掲載されており、意味が書かれています。

が、「グランド」という言葉は「グラウンドという言葉と同じ」という意味で書かれているだけです。

今回紹介した「goo国語辞典」に限らず、他の辞書でも大抵は同じように書かれています。

本来のグランドの意味は

ここで注目して欲しいのが「グランド」でも英語の表記によって「ground」と「grand」では意味が異なる点です。

実は「グランド」と「グラウンド」は元々外国から入ってきた外来語です。

そして、本来の英語の意味は以下のようになります。

グラウンド(ground)…土地、運動場、野球場、競技場、球技場、基礎

グランド(grand)…大きな、立派な、壮大な、盛大な、華やかな、威厳のある、堂々とした

こうしてみると、「グランド」は私たちが想像している通りの「運動場」の意味になりますが、「グランド」はちょっと意味合いが違いますよね。

が、辞書の多くでは「グランド」もまた「運動場や競技場として使われるグラウンドと同じ意味」として紹介されています。

いったいなぜ本来なら意味が異なるはずのグランドも、グラウンドと同じ意味として辞書に掲載されているのでしょうか?

スポンサーリンク

グランドとグラウンド 正しいのはどっち?

グランドがグラウンドと同じ意味として紹介される理由

実は、「グラウンド(ground)」という言葉が日本にやってきた際、日本では「グラウンド」ではなく、「グランド」と発音していました。

なぜかというと、日本人の耳では「グラウンド(ground)」が「グラウンド」ではなく「グランド」と聞こえたからです。

実際に以下のサイトで「グラウンド(ground)」と「グランド(grand)」を聞き比べてみると、「グランド」と聞こえないこともないような…。

グラウンド(ground)の発音をチェックする

グランド(grand)の発音をチェックする

*右上にある「音声を聞く」ボタンをクリックすると発音を聞くことができます。

 

実際、ネイティブな発音だと、私たちの耳では正式な発音と異なるふうに聞こえることがよくありますよね。

例えばよく言われるのが「Rice」と「Lice」です。

この2つの発音は以下の通り、私たちの耳だとよく似た発音に聞こえます。

Riceの発音をチェックする

Liceの発音をチェックする

*右上にある「音声を聞く」ボタンをクリックすると発音を聞くことができます。

実際にはこの2つの単語は「Rice(お米)」と「Lice(シラミ)」と全く意味が異なります。

が、私たちの耳だと見分けがつかずに、どちらも「ライス」と発音してしまうんですよね。

 

「グラウンド(ground)」も同じで、私たちの耳だと「グランド」と聞こえてしまい、さらに「グランド」の方が言いやすいこともあり、多くの日本人の間で「グランド」という言葉が広まってしまったのです。

グランドとグラウンド正しいのはどっち?

さて、それではグランドとグランド、正しいのはどちらでしょうか?

まず、日常会話の場合ですが、日本人の多くは「グランド=グラウンド」と認識しています。

なので、普段の会話の中で運動場や競技場を「グランド」と言っても全く問題はありません。

そこで「いや、グランドじゃなくてグラウンドでしょ」なんて指摘をしてくる人はまずいないでしょう。

 

が、本来の正式な意味は、前述した通り以下のようになっています。

・グラウンド(ground)…土地、運動場、野球場、競技場、球技場、基礎

・グランド(grand)…大きな、立派な、壮大な、盛大な、華やかな、威厳のある、堂々とした

なので、正式な文章を作成する際は「グラウンド」の方を使うのが正解であり、「グランド」は間違いです。

また「普段だって正しい言葉を使いたい」という人でしたら、やはり「運動場や土地」などを指す際には「グラウンド」を使った方が良いでしょう。

「グランド」だと、人によっては「雄大な、壮大な」といった意味で受け取られますからね。

スポンサーリンク

グラウンド・グランド使用例文は?

最後に少しだけ「グランド」と「グランド」を使った例文を紹介しますね。

グラウンドの使い方・例文


・スポーツ競技で怪我を軽減するためにグラウンドの芝生化が推進されている。

・総合公園には陸上、テニス、サッカー、野球などの様々なグラウンドが設けられている。

・グラウンドゴルフとは、日本で高齢者向けに考案されたスポーツである。

・昨日の雨でグラウンドがぬかるんでいる。今日の高校野球は延期だ。

・小学校のグラウンドに勝手に入るのは禁止になっています。

このように「運動場、競技場、土地」といった意味で使われますよ。

普段、友達などと話す場合は「グラウンド」を「グランド」に変えて話してもOKですが、正式な書類などに記入する際は「グラウンド」と書いた方が良いですね。

グランドの使い方・使用例


・帝国グランドホテル(高級なホテル)に泊まります。

・今度、グランドセール(大安売り)があるから楽しみだ。

・子供のためにグランドピアノ(壮大なピアノ)の購入を決意した。

・2回目のグランドスラム優勝(完勝)の偉業を成し遂げました。

・来月の1日、ついにグランドオープン(本番開店)します!

このように「グランド」になると「偉大な、立派な、荘厳な、華やかな、堂々と、威厳のある」といった意味合いで使われます。

日本でカタカナ表記されるときは、後ろの単語を強調するために使われることが多いですね。

またグランドスラムに関しては「テニス=4大大会(全米、全仏、全豪オープン、ウィンブルドン選手権)を制覇する」、「野球=満塁ホームラン」という意味でも使われますよ。

 

↓こちらの記事もオススメ↓

グランドとグラウンドの違いまとめ

いかがだったでしょうか?

グランドとグラウンドですが、日本ではどちらも「運動場、球技場、土地」といった意味でも使われます。

が、正式な意味は以下の通りです。

・グラウンド(ground)…土地、運動場、野球場、競技場、球技場、基礎

・グランド(grand)…大きな、立派な、壮大な、盛大な、華やかな、威厳のある

なので、運動場などを指す場合、正しいのは「グラウンド」になりますよ。

友達と話すときなどは「グランド」でもOKですが、正式な文章などに記入する場合は「グラウンド」と書いておいた方が無難です。

 

↓こちらの記事もオススメ↓

タイトルとURLをコピーしました