ダイソー シャボン玉のオススメはコレ。子供と一緒に遊んでみた!

ダイソーのシャボン玉 オススメ
 

「ダイソーのシャボン玉でどれがオススメ?」

「100円ショップで購入できるシャボン玉で子供が楽しいのはどれ?」

「まだ息をうまく吹けない小さな幼児でも遊べるシャボン玉ってある?」

 

全国の育児を頑張っているママ、パパ、お疲れ様です。

子供を育てている時の悩みごとの一つって「休日に何をして遊ぶか」じゃないですか?

うちも子供が3人(現時点で7歳、5歳、3歳)もいるので、3人まとめて何をして遊ばせるかよく悩みます。

しかもまだまだコロナ禍が続いていますしね、あまり外出がしにくいのでなおさら「何させよう」と悩みますよね。

で、そんな時にオススメな遊びの1つは何といっても「シャボン玉」です。

うちは休日によく庭でシャボン玉をさせて遊ばせていますが、まぁまぁ長い時間、夢中で遊んでくれていますよ。

コロナで自宅養生期間もシャボン玉にはかなりお世話になりました。

関連記事:コロナ 子供を隔離できない!3人育児で隔離は無理だった件

 

というワケで、今回は「ダイソーのオススメシャボン玉」を紹介しようと思います。

 

「小さな子供の暇つぶしで悩んでいる」「シャボン玉遊びってどうなの?」「息を吹けない幼児が遊べるシャボン玉ってない?」と悩んでいる人はぜひ参考にどうぞです。

また、保育園や幼稚園などの外遊び、障害者施設のレクリエーション活動にもオススメですよ。

スポンサーリンク

ダイソーのシャボン玉コーナーをチェックしてみた

まずは、先日100均ダイソーに行ってきたさいに見つけたシャボン玉を紹介します。

5本入りシャボン玉

5本入りシャボン玉
こちらは普通のシャボン玉が5本セットになっているお得なセットです。

まだシャボン玉を持っていないなら、一つは購入しておきたいですね。

わが家も今回こちらのシャボン玉を購入しました。

口をつけて息を吹き出すものなので、「息を吹ける3~4歳以上の子供」にオススメですよ。

シャボン玉セット

ダイソー シャボン玉セット
こちらは口を直接つけるのではなく、穴に向かって吹きかけるタイプのものです。

口をつけない分、先ほどのシャボン玉よりも衛生的です。

4本入っているし、中の液体も多めなのでけっこう長持ちします。

わが家もこのタイプの物は家に1つ持っていますよ。

こういった物を先に1つ購入しておき、シャボン玉液のみを追加で購入すると長くお得に遊べますよ♪

忍者シャボン玉

忍者キラキラシャボン玉
こちらは「シャボン玉の出口」が4つもついているシャボン玉です。

一吹きするだけでたくさんのシャボン玉が一気に出るので子供のテンションが上がります。

息を吹き出す力がいるので、少し大きめのお兄ちゃん、お姉ちゃんにオススメです。

息を吹けるようになったばかりの子供だと少し難しいかもですね。

われにくいシャボン玉

われにくいシャボン玉
こちらは手で触っても割れにくいシャボン玉です。

子供ってシャボン玉を触ろうとしますよね。

これなら少し触れたくらいではシャボン玉が崩れないので、遊びも盛り上がるはず!

これ、購入しようと思っていたらウッカリ忘れていました…。

次はこれを購入しよう…。

あひるシャボンシューター

あひるのシャボン玉
こちらは取ってを押して出す、引き金式タイプのシャボン玉ですね。

うちも以前こちらのシャボン玉を購入して遊んだのですが…引き金が固くて思ったほどシャボン玉が出ませんでした(小声)。

大人がすると大丈夫なんですけどね。

力がない子供だと引き金を引く指の力が弱くてうまくシャボン玉を出せません。

ただ、うちの娘の場合、もともと腕の力がなかったからイマイチだったのかもです。

年長くらいの男の子だったら楽しく遊べるかもですね。

スポンサーリンク

ユニコーンのシャボン玉

ユニコーンシャボン玉
個人的に心が引かれたシャボン玉「ユニコーンのシャボン玉」です。

こちらの商品は300円商品になりますが、かわいらしいデザインで女の子が好きそうですよね。

今回こちらを購入しようかとも思ったのですが、引き金式だったため断念。

う~ん、でもやっぱりカワイイ!

ダイナソー シャボン玉恐竜

シャボン玉恐竜
こちらは電池式でボタンを押すとシャボン玉が出るタイプのものですね。

300円商品になります。

恐竜好きの男の子が好きそうなデザインですよね!

電池式は単三電池がいりますが、力がない子供でもシャボン玉で簡単に遊べるのが嬉しいですよね。

息を吹きかける必要がないので衛生面でもグッドです。

水鉄砲シャボン玉

スナイパー式シャボン玉
こちらは拳銃の形がカッコいいシャボン玉です。

水鉄砲としても遊べるので、「シャボン玉液がなくなった!」となっても水を入れてそのまま遊ぶことができまし、シャボン玉と水鉄砲で同時に遊ぶことも可能です。

同夏場に嬉しいシャボン玉ですよね。

シャボン玉液がなくなったら、お風呂で遊ぶのも良いかもしれません。

自動回転シャボン玉メーカー

バブルシャボン玉
こちらは電池で動くシャボン玉ですね。

自動でシャボン玉を出してくれるので、誰でも楽しく遊ぶことができます。

シャボン玉を出しながら写真を撮りたいときにもオススメです。

シャボン玉と子供が一緒に写った写真ってインスタ映えもしてオシャレでカワイイですものね。

インスタントカメラ式シャボン玉

インスタントカメラ式シャボン玉
こちらはチェキのようなオシャレなカメラのシャボン玉です。

もう見た目がカワイイですよね。

これだけでテンションが上がります。

ちなみにわが家の子供もこのカメラシャボン玉に釘付け(笑)

なので、今回わが家はこちらのシャボン玉を購入しました♪

スポンサーリンク

ダイソー オススメのシャボン玉

それでは次に、実際にダイソーシャボン玉で遊んでいる様子を紹介しますね。

シャボン玉を購入する際の参考にどうぞです♪

幼児なら電池式もオススメ

カメラのシャボン玉
さて、こちらが今回購入したカメラ型のシャボン玉です。

電池式なので単三電池が別に3本必要ですので、忘れずに購入しておきましょう。

単三電池が必要なのは節約したい主婦としては少し痛いのですが、ボタンを押すだけでシャボン玉が出るので「自分で息を吹けない子供」や「引き金を強く引けない子供」でも楽しく遊ぶことができます。

わが家の2歳息子もこのカメラ式シャボン玉が現在一番のお気に入り。

このカメラを渡しておけば、一人で延々と遊び続けてくれますよ♪

電池式のシャボン玉
ちなみに裏側に「電池を入れる場所」と「シャボン玉液を入れる場所」があります。

シャボン玉液は付属の物がなくなったら、別のシャボン玉液を入れると良いでしょう。

子供のシャボン玉遊び
こんな感じでシャボン玉が出てきます。

キレイですよね。

ダイソーのシャボン玉で遊ぶ
最初は少し出にくい時がありますが、しばらくスイッチを押し続けると次々にシャボン玉が出てきますよ。

周りがシャボン玉だらけになるので、子供も大はしゃぎです♪

普通のシャボン玉

シャボン玉で遊ぶ小学生
やっぱり普通のシャボン玉も1つは持っておきたいですよね。

小学生くらいになったら息の吹き方で「たくさんの小さなシャボン玉」を出したり、「大きなシャボン玉」を出したりできるようになりますよ。

息を吹きかけるタイプのシャボン玉

息を吹きかけるタイプのシャボン玉
こちらも定期的に娘達が遊ぶシャボン玉です。

吹き口に直接口をつけるのではなく、ふーっと息を吹きかけるタイプのものですね。

シャボン玉は数種類持っていると、あきっぽい子供でもその時の気分で選んで楽しく遊んでくれます。

手で振るタイプのシャボン玉

手に持って振るシャボン玉
個人的に超オススメのシャボン玉はコレです。

「手に持って振ってシャボン玉が出るタイプのもの」です。

わが家でずっと人気で一番長く遊んでいるシャボン玉ですね。

手で振るだけなので、まだ上手に息を吹けない2歳児でも遊べますし、シャボン玉が簡単にたくさん出るので年少、年中、年長くらいの子供でもかなり楽しく遊べます。

キッズのシャボン玉プレイ
そして何より、こんな感じで走り回りながら遊んでくれるので、体力がありあまっている子供にピッタリ。

大人がいなくても元気に走り回ってくれるのって嬉しいですよね。

シャボン玉でできるだけ体力を消費し、夜はぐっすり眠って欲しいものです。切実に。

コレだけは買っておけ。超オススメ商品

ダイソーのシャボン玉液
そしてダイソーで見たら絶対に購入しておきたい商品といえばコレ。

「シャボン玉液(500ml)」です。

子供がシャボン玉で遊んでいると、あっという間にシャボン玉液がなくなりますよね。

そんな時に嬉しいのがこのダイソーの詰め替え用シャボン玉液。

同じ100円均一である「セリアのシャボン液が350ml」、「キャンドゥのシャボン玉液が270ml」なのに対してダイソーは500mlの大容量。

かなりお得です。

私はダイソーに寄ると必ずこのシャボン玉液を探し、売られていたら2~3本まとめて購入します。

ダイソーのシャボン玉で遊んでみたまとめ

いかがだったでしょうか?

シャボン玉があればお庭や公園、ベランダなどで遊ぶことができますよね。

がっつり遊びたい時はもちろん、ちょっとした時間潰しにもオススメですよ。

ぜひ子供と一緒に楽しく遊んでくださいね♪

 

↓こちらの記事もオススメ↓

タイトルとURLをコピーしました