榊の漢字 木へんに神の変換方法。パソコン、スマホでは?

榊 木へんに神の変換方法
 

「榊の木へんに神が出てこない!」

「榊という漢字の木へんに神って書く漢字はどうやって出すの?」

「パソコンやスマホで木へんに神を変換する仕方は?」

 

「榊原さん」のように名前などに使われる「榊」という漢字。

ちなみに読み方は「榊」で「サカキ」ですね。

実は2種類の漢字がありますよね。

2種類の榊の漢字
左が「木 + 示 + 甲」の組み合わせ。

右が「木 + 神」という組み合わせです。

 

問題は右側の「木へんに神」という組み合わせです。

こちらの漢字を出そうとしても、パソコンやスマホでは「榊」しか出てこず困りますよね。

 

そこで今回は「パソコンで木へんに神を変換する方法」をご紹介。

 

意外に簡単な方法で「木へんに神」を出すことができるようになるので、ぜひ参考にしてくださいね。
スポンサーリンク

榊の漢字 木へんに神の変換方法 パソコン編

フォント変更

「榊の木へんに神バージョン」を出す方法ですが、最も簡単なのは「フォント変更」です。

パソコンのワードなどではフォントを変更できる機能がついていますよね。

そこでフォントを「HG明朝B」などに変換してみてください。

すると、同じ「榊」という漢字を打っても……。

木へんに神の出し方
↑こちらの「木へんに神」の漢字が出てきます。

また、「木へんに神」となるフォントは他にもイロイロとあります。
  • HG明朝B
  • HGPゴシックM
  • HGP教科書体
  • HGP行書体
木へんに神
ただし、フォント変換で一文字だけ「榊」を「木 + 神」にすると、他の文字と文体が異なり目立つので、一文字だけではなく文章全体のフォントを変えるようにすると良いですね。

スポンサーリンク

パソコンの設定で変更する方法

実は簡単にパソコンの設定を変えるだけでも、「榊」を「木へんに神」に変換することができます。

こちらの方法も簡単ですので、紹介しますね。

 

1、パソコンの右下に「あ」や「A」などが書かれている「Microsoft IME」があります。

この「あ」や「A」部分をクリックしてください。

榊変換方法
 

2、「設定」をクリックします。パソコンによっては「プロパティ」をクリックする必要がある場合もあります。

木へんに神 変換方法
 

3、このような画面になりますので、「全般」をクリックしてください。

パソコン文字変換方法
 

4、「文字の種類と文字セット」の中の「変換候補の一覧に含める文字セットを選択する」の欄で「すべて」をクリックします。

木へん神
 

5、パソコンで「サカキ」と打つ
パソコン変換で榊を出す方法
するとこのように「榊」だけではなく「木・神バージョンの榊」も変換候補に出てくるようになりました。

ただし、「木・神バージョンの榊」は環境依存文字ですので、人によっては文字化けして見えない可能性もありますので注意しましょう。

 

*パソコンの機種によって微妙に方法が異なります。

が、基本的には右下の「Microsoft IME」から設定やプロパティをクリックし、文字入力関連の項目を工夫すると変換候補に出てくるようになりますよ。

スマホでも変換できる?

人によってはスマホ(iPhone、android)でも「木へんに神」を出したいと思いますよね。

が、残念ながら現時点でスマホで「木へんに神」を変換する方法はない模様。

どうしてもスマホで「木へんに神」を出したい場合、下記のような「画像」で表示するしかありません。
木へんに神の出し方
 

私も「もしかしたら手書きの文字入力ならいけるかも!?」とか「キーボードに中国語を入れればいけるかも!?」とか試してみたのですが、全部無理でした。

手書きで「木・神」を書いても、登録されていない漢字は変換候補には出てこないんですよね。

残念ですが、スマホでの「木へんに神」変換はあきらめるしかなさそうです><

榊の漢字 木へんに神の変換方法まとめ

いかがだったでしょうか?

榊の漢字を「木へんに神」に変換する方法ですが、パソコンでしたらフォント変更、あるいはパソコンの設定を変えることで変換可能です。

スマホの場合は、現時点では変換方法がありません。もしどうしても「木へんに神」の漢字を使いたいなら「画像」で表示するようにすると良いですね。

このページの記事が少しでも役に立てたなら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました