敬意を払うとは?敬意を表する・敬意を持つ・敬意を抱くとの違いは?

敬意を払うとは?意味・敬意を表する・敬意を持つとの違い
 

敬意を表するや敬意を持つ、敬意を抱くとの違いは?

 

「敬意を払うの意味は?目上の人に使ってもOK?」

「敬意を払うの姿勢ってどうすればいいの?」

「敬意を表する、敬意を持つ、敬意を抱くなどの言葉と違うの?」

 

漫画やドラマで時々見る「敬意を払う」という言葉。

なんとなくカッコいい響きがありますが、どんな意味があるのでしょうか?

 

ここでは「敬意を払うの意味」についてご紹介。

 

また「敬意を払うの姿勢」、「敬意を払うの使い方や例文」、「敬意を表する、敬意を持つ、敬意を抱く等との違い」もまとめていますよ。

敬意を払うについて知りたい人はぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

敬意を払うとは?どんな意味?

敬意を払うの意味は?

「敬意を払う」とは、相手に対する尊敬などの敬う気持ちを、話し方や行動などの態度で表現することです。

つまり、相手に対して失礼な言動がないように注意し、丁寧に接するということです。

 

例えば生徒が恩師に対して、いきなりタメ語で話し出したら…これは敬意を払っているとはいえませんよね。

そうではなく、恩師に対して正しい姿勢で丁寧語(or敬語)を使って失礼がないように接するのが「敬意を払う」ということですね。

 

ちなみに、「敬意を払う」は自分よりも目上の人、立場が上の人に対して使うのが普通です。

目下の人に使うこともありますが、一般的には先輩、上司、恩師といった立場が上の人に対して使います。

敬意を表するの意味は?

「敬意を表する(ひょうする)」とは、相手に対する尊敬している気持ちを表明することです。

つまり、心の中で尊敬しているだけではなく、相手にも伝わるようにハッキリと態度や言葉で表すことです。

また、「敬意を表す(あらわす)」とも言われます。

若者に分かりやす言葉でいうと、「リスペクトする」ということですね。

敬意を持つの意味は?

「敬意を持つ」とは、相手に対して尊敬の気持ちを持つということです。

相手のことを素晴らしい人物だと認め、尊敬の念を持つことです。

敬意を抱くの意味は?

「敬意を抱く」とは、前述した「敬意を持つ」と同じ意味です。

相手に対して尊敬の気持ちを持つということですね。

ちなみに「敬意を抱く」というよりも、「尊敬の念を抱く」という言葉で使われるパターンが多い気がします。

敬意を払うと敬意を表する、敬意を持つの違いは?

今まで以下の4つの言葉の意味を紹介してきました。
  • 敬意を払う
  • 敬意を表する
  • 敬意を持つ
  • 敬意を抱く
この4つの言葉ですが、「相手を尊敬し敬う気持ちを持つ」という点では全て同じ意味を持ちます。

が、さらに細かく違いを紹介してみると、こんな感じでしょうか。

・敬意を表する…相手にも伝わるように尊敬の気持ちをハッキリと態度や言葉で表す

・敬意を払う…相手に失礼にならないよう丁寧な態度で接する

・敬意を持つ・敬意を抱く…相手に対して尊敬する気持ちを持つ

つまり、最も相手を敬うように接するのが「敬意を表する」であり、「敬意を払う」よりも丁寧な態度の印象です。

対して「敬意を持つ・敬意を抱く」は尊敬の気持ちを心の中に持っているだけで、態度に表すかどうかまではわかりません。

つまり、礼儀正しさの大きさを比較すると以下のようになるかな、と。
敬意を表する > 敬意を払う > 敬意を持つ・敬意を抱く
↑4つの違いはこんな感じで覚えておくと良いですね。

スポンサーリンク

敬意を払うの例文・使い方は?

敬意を払うの使い方

大田泰示と坂本勇人が「互いのプレーに敬意を払う素晴らしさ」を教えてくれた

「敬意を払う」とは、相手に対して尊敬する気持ちで礼儀正しく接することですね。

例えば、普段はフレンドリーでチャラい人が、尊敬している先輩や上司に対してはきちんと敬語を使い丁寧な態度で接していると、それは敬意を払っているといえます。

また、例え相手が目の前にいなかったとしても、尊敬の気持ちを持った態度でいる場合、それも敬意を払っているといえるでしょう。

敬意を払うの例文

・この方は長年俺たちを引っ張ってくれた。敬意を払え。

・年配者には敬意を払うべきだ。

・私はあなたの態度に感動しました。これからは敬意を払います。

・あなた達はもっと私の国に敬意を払うべきです。

・戦死者に敬意を払うため、静かに黙祷した。

敬意を表するの使い方は?

【声明】ウィリアム皇太子「父である国王をできる限りサポートすることで、エリザベス女王に敬意を表する」

「敬意を表する」とは、尊敬している気持ちを態度や言葉でハッキリと表すことですね。

敬意を払うよりも硬い印象があり、どちらかといえば日常生活よりも公の場で使われる言葉です。

敬意を表するの例文

・君の命がけの行動。僕は敬意を表する!

・あなたのこれまでの努力に感謝と敬意を表します。

・子供を身を挺して守った者に敬意を表するのは当然だ。

・素晴らしい行いに敬意を表し、ここに称えます。

・長年にわたり多くのご功績を残しましたことに深く敬意を表します。

敬意を持つ・敬意を抱くの使い方

「敬意を持つ」や「敬意を抱く」とは、相手に対して尊敬する気持ちを持つことです。

どんな人に対して敬意を持つのかは人それぞれですが、「仕事ができる人」「誰に対しても平等に接することができる人」「穏やかで物腰が柔らかい人」「リーダーシップがある人」等々…尊敬に値する素晴らしい人に対して使う言葉ですね。

敬意を持つ・敬意を抱くの例文

・彼女の分け隔てない優しさに敬意を持つ

・父親に敬意を抱くのは当然だ

・敬意を持って接しろ

・上司に対して敬意を抱く

スポンサーリンク

敬意を払うの言い換え・類語は?

  • 敬意を表する
  • 一目置く
  • 礼を持って接する
  • 敬意を表する
  • 礼を尽くす
  • 尊敬の念を抱く
  • 敬愛する
  • 畏敬する
  • 崇拝する
  • 敬う
  • 仰ぐ
  • 慕う
  • 尊ぶ

敬意を払う姿勢とは?

【平林先生】世間知らずの妹に抜き打ちマナー講座したら鬼のような時間に…

ちなみに「敬意を払う姿勢を見せろと言われても、どんな姿勢なの?」と思う人はビジネスマナーを学んでおくと良いでしょう。

上の動画ではマナー講師から「基本の接待マナー」を学べます。

動画自体も面白いですし、楽しく接待マナーを勉強できるので、「そういえば自分のマナーってアヤシイな」という人はぜひ一度ご視聴ください。

敬意を払うの意味まとめ

いかがだったでしょうか?

敬意を払うとは、尊敬の気持ちを持って礼儀正しく丁寧に接することです。

「敬意を表する」や「敬意を持つ」との違いは以下の通りになります。
  • 敬意を表する…相手にも伝わるように尊敬の気持ちをハッキリと態度や言葉で表す
  • 敬意を払う…相手に失礼にならないよう丁寧な態度で接する
  • 敬意を持つ・敬意を抱く…相手に対して尊敬する気持ちを持つ
敬意を表するが公的な場で最も畏まった言い方になりますよ。

タイトルとURLをコピーしました