インフルエンザ予防 子供向けで効果的な対策や予防グッズは?

冬になると毎年インフルエンザが大流行。小さい子供がいるママは「子供がインフルエンザに感染しないか」と心配な時期ですよね。

特に保育園・幼稚園に通っている乳幼児、小学校に通っている児童がいると、必ずと言っていい程クラスでインフルエンザが流行ってしまいます。そんな時、


「どんなインフルエンザ予防対策をしたらいいんだろう?」


って悩んじゃいますよね。しかも子供がインフルエンザになったら、子供からママへ、ママから他の兄弟や夫へと次々と家族へも感染しちゃいます。そうならない為にもインフルエンザ予防対策は必須!

というワケで今回は「子供向けのインフルエンザ予防対策」についてまとめてみましたよ。小さい子供はもちろん、受験生の子供がいるママも参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

インフルエンザ予防 子供向けの対策は?

まず、インフルエンザの基本的な予防対策ですが、簡単に言ってしまえば、風邪に対する予防対策と同じです。

つまり、以下のような事に気を付けるとOKです。

・外出から帰ってきたら手洗い、うがいを行う
・人込みに行くのはなるべく避ける
・どうしても人込みにでかける場合は、マスクでガードする
・部屋を加湿する(空気洗浄機もあるとなお良い)
・インフルエンザ予防接種を受ける


と、これだけだったら「当たり前の事じゃん」と怒られそうですので、それぞれもう少し詳しく見ていきましょう。

インフルエンザ予防 手洗いの仕方で正しいのは?

それではさっそく「正しい手洗いのやり方」を紹介しますね。以下のポイントに注意して手洗いするだけで、普通に手洗いするよりもかなりキレイにインフルエンザウイルスを落とす事ができますよ。


【正しい手洗いの仕方】

1、普段から爪は短く切っておきましょう。爪が長いと爪の間に汚れやウイルスが入りこんじゃいますよ。

2、インフルエンザウイルスは湿気に弱いです。まずは水で手をよく濡らしましょう。

3、手のひらに石鹸をたくさん乗せます。2~3プッシュくらいが目安ですよ。

4、石鹸が乗った手のひらをよくこすり合わせ、石鹸を両手につけます。

5、右手の甲に左手の手のひらを乗せ、指と指の間をこすり合わせるように洗います。逆の手も同じようにして洗いましょう。

6、左手のひらの上で、右手の指先や爪の間をくるくると回し、汚れをこすりつけるようにして洗います。反対の手も同様に洗いましょう。

7、両てのひらを合わせ、指と指の間をしっかりと洗います。

8、親指を逆の手のひらで握り、ねじりながら洗います。

9、手首も同様に反対の手のひらで握り、くるくるとねじりながら洗います。

10、水でしっかりと泡を洗い流します。

11、最後に清潔なタオル等で手をふき、乾燥させると完了です!


詳しくはこちらの動画を見てみてくださいね。東京都が出している動画でガチャピン&ムックが「正しい手洗いの仕方」を解説してくれていますよ。

これなら小さい子供でも飽きる事なく見る事ができると思います♪
ガチャピン・ムックの正しい手洗い方法

インフルエンザ予防 うがいの仕方で正しいのは?

次は「正しいうがいの仕方」の紹介です。みんな、以外に「うがいの方法」を間違っているので超チェックですよ。

私自身も以前は間違ったうがいの仕方をしていましたしね(笑)


【正しいうがいの仕方】

1、最初に1~2回、口に水を含み前を向いたまま「ブクブク」と口内をゆすぎます。

いきなり喉で「ガラガラうがい」をするのは間違いで、その前に「ブクブクうがい」で口内の食べかすやウイルスを外に出すのが正解なんですよ。

2、口に水を入れ、上を向いて口を開けたまま、約10秒間「ガラガラ」と喉をゆすぎます。これを数回繰り返せばOKですよ。


↓詳しくはこちらの動画を参考にしてくださいね。
うがいの仕方

インフルエンザ予防 うがい薬は何を使う!?

ちなみにうがいのお供として一緒に使う「うがい薬」ですが、かの有名な「イソジン」は風邪予防にはあまり効果がないとの報告が至るところでされています。

確かに今年夏風邪を引いた時、イソジンを使ってうがいをしたのですが、いつもより治るのが遅かったような気がします。

だったら、「何が効果があるのか!?」ですが、世間一般では「塩、緑茶、紅茶、ごま油」等が候補に挙がりあすよね。どれも試してみましたが、私的には「塩」が一番効果があった気がします。

知り合いの看護師も「風邪予防には塩でうがいをするのが一番」と断言していましたしね(笑)

スポンサーリンク

インフルエンザ予防 マスクの付け方で正しいのは?

次にマスクの正しい付け方ですが、実はこれもけっこうな割合の人が間違ってつけています。基本的には以下のポイントを守ってマスクを付けると良いですね。

・清潔な手でマスクをつける
・マスクの裏表&上下を守る
・ノーズフィッター(鼻の上の針金部分)、や頬部分を抑え隙間を作らないようにする


ちなみにマスクを付けたとしても、間違って付けてしまったら効果は半減です。インフルエンザを予防する為にも正しい付け方をしましょう!

マスクの正しい付け方の詳細はこちら(写真付きで紹介しています)

インフルエンザ予防 加湿は効果があるの?

もしかしたら「インフルエンザの予防に加湿って効果があるの?」と思われるかもですが、


これがかなり効果的なんですよ!


インフルエンザウイルスは湿気に弱く湿度が高いと感染力を失いますので、部屋を加湿器で加湿するのはインフルエンザの予防に効果的なんです。

子供ってどうしても「子供自身が完璧なインフルエンザ対策を行う」のって難しいですよね。特に小さい幼児や赤ちゃんの場合だと「うがい・手洗い」も中々上手にできないし、マスクも途中で外しちゃうし…。

だからこそ親が周りの環境を変えてあげるのが重要なんです。家の中を加湿するだけでもインフルエンザ予防対策の効果があるなら試さない手はないですよね。

部屋の具体的な加湿方法や効果的な設定湿度についてはこちら

インフルエンザ予防 予防接種を受ける

ある意味、最も手軽なインフルエンザ予防といえば「インフルエンザ予防接種を受ける事」です。少し費用はかかりますが、一度予防接種を受けるたけで(年齢によっては2回)

・インフルエンザに感染しにくくなる
・インフルエンザに感染したとしても重症化しにくくなる


という一定の効果を得ることができます。もちろんインフルエンザを受けた全員に「絶対に上記の効果がある」というワケではありませんが、受けないよりは受けた方が良いです。

とはいっても、インフルエンザ予防接種に副作用がある事も事実。ママは「子供が危険じゃないか?」と心配になっちゃいますよね。

ここら辺が気になる人は以下の記事を読んでみてくださいね。

 関連記事
インフルエンザ予防接種 子供は必要?効果や副作用は?危険って本当!?
インフルエンザ予防接種を妊婦が受ける時期!胎児への影響や副作用は?


インフルエンザ予防グッズ おすすめは?

それでは次にわが家で毎年秋に準備する「インフルエンザの予防グッズ」を紹介しますね。

わが家では基本的にインフルエンザが流行しだす前段階でこれらのグッズを準備し、いざという時のために保管していますよ。

インフルエンザ予防グッズ1 マスク

言わずもがな風邪&インフルエンザ予防対策の必須アイテムです。インフルエンザ流行中に人込みへ出かける時の必須アイテムです。

大人用なら「普通のシンプルなマスク」でも良いですが、子供の場合、「アンパンマン」や「ディズニー」「ミッフィー」等の絵柄が付いたマスクも売られていますのでそちらを利用すると良いですね。

可愛いマスクに子供も大喜びですよ♪

インフルエンザ予防グッズ2 加湿器

上記したように部屋を加湿する事でインフルエンザウイルスを劇的に減らす事ができます。わが家では乾燥が酷くなる秋から加湿器を活用していますよ。

特にインフルエンザの感染対策が難しいベビーちゃんがいる家庭や、高齢者や妊婦、乳幼児といった「インフルエンザが重症化しやすい人」がいる家庭におすすめですよ。

インフルエンザ予防グッズ3 除菌スプレー

インフルエンザウイルスはアルコール除菌する事で、感染力を失います。家族が感染した時はもちろん、手洗い後の除菌にアルコールスプレーがあると便利です。

インフルエンザが流行しだすと薬局の除菌グッズはすぐに売り切れてしまうので早め早めに購入しておくのがおすすめですよ。

↓ちなみにわが家ではこの除菌スプレーを購入しています。インフルエンザが流行しだしたら毎日シュッシュッと部屋に振りかけ念入りに除菌していますよ。

 関連記事
インフルエンザの除菌方法 感染した家族に市販スプレーは効果ある?



一緒に読まれている人気記事
家族がインフルエンザ 対処法は?他人にうつらない予防対策はコレ!
インフルエンザ時の食事 栄養があって効果的なおすすめレシピは?
インフルエンザの隔離期間はいつまで?仕事や学校の休みは?

インフルエンザ予防で効果的な対策やグッズまとめ

いかがだったでしょうか?子供はインフルエンザに感染すると重症化しやすいですし、子から親、兄弟へと家庭内で二次感染を起こしやすいですよね。

そうならない為にも、しっかりとした「インフルエンザ予防対策」が大事です。1つ1つの予防対策は小さな事かもしれませんが、積み重なると大きな効果をもたらします。

ママは大変だと思いますが、子供の為にもしっかりとインフルエンザ予防対策を行いましょう!

タイトルとURLをコピーしました