忘年会の余興ダンス 簡単で盛り上がる曲!男子・女子おすすめはコレ!

忘年会の余興ダンス
 

私の会社では年末に恒例で「大規模な忘年会」が行われるのですが、その中で下っ端社員は必ず「何かしらの余興」をしなくてはなりません。

んで、出し物と言っても色々な物がありますが、私の経験上、

 

最も簡単で盛り上がるのは「ダンス」です。

 

ダンスならカラオケ等と違って練習次第である程度上達するので見栄えも良いですし、何人で踊ってもOKなので、皆で踊ってしまえば恥ずかしくありません。

が、さすがにキレキレの難しい曲だと振付を覚えるのに練習が大変です。できたら会社の忘年会の為にあまりプライベートで練習時間を使いたくないというか、

 

簡単で盛り上がるダンスを余興に選びたいですよね(*´Д`)

 

というワケで、今回は「簡単に覚えられるのに忘年会余興で盛り上がるダンス」を紹介しますよ。

忘年会や新年会、送別会といった会社の飲み会で余興をしなければならない人はぜひ参考にしてくださいね。もちろん、結婚式や文化祭、高齢者施設でのの出し物の参考にしてもOKですよ♪

スポンサーリンク

忘年会の余興ダンス 簡単に盛り上がるのは?

「忘年会で盛り上がるダンス曲」を紹介する前に1つだけ注意です。

おそらく忘年会で余興を行うのは「20代、30代の若い世代」が中心だと思います。

 

んで、この場合ついつい「流行りの若者の曲」をダンスに選んでしまいがちですが、会社の忘年会には20代、30代だけではなく、40代、50代、60代と幅広い年代の人が多いですよね。そして、特に気を遣わないといけないお偉いさんは

 

基本的に50代、60代になります。

 

ですので、忘年会の余興ではそういった年配者にも通じる「ネタ」を選ぶ必要があります。

もちろん、最近の流行りの曲でもノリノリで明るく元気に踊れば、充分に盛り上がります。

が、何だかんだでお偉いさんは「自分が知っている曲」が踊られた方が嬉しいです。

 

というワケでできたら忘年会のダンスは「50代、60代世代でも通じる曲やネタ」を選ぶのがおすすめです。

具体的な例を挙げると、以下のようなダンスですね。

忘年会余興ダンス1 錯覚ダンス

【余興】錯覚ダンス

「年代関係なく楽しめるダンス」の中でも特に振付が簡単な物と言えば「錯覚ダンス」です。上の映像を見てもらえば分かりますが、インパクトの強さで盛り上がる割に

 

振付がほぼ足のみなので、すぐに覚える事ができます。

 

というか、振付よりも衣装の方が重要ですね。衣装は上の動画で直接確認してもらえるとわかりやすいと思いますが、

 

・上着…半分白、半分黒のロングTシャツ(ワンピースや全身タイツでもOK)
・タイツ…片足は黒、片足は白。両端の足以外は隣の人と片足ずつパンストに足を入れる(上の動画では黒のパンストは別々に履いていますが、黒も隣の人と片足ずつ履くとより不思議さがUPしますよ)
・サングラス着用。
・何人か面白いカツラを被るとより印象的になる

 

といった感じになります。

タイツはお店やネットで簡単に買えますが、問題は上着で、これは手作りするしかありません。

といっても、割と簡単に作る事ができますよ。

 

安いお店で白・黒のTシャツをそれぞれ買い、半分に切断。後は白と黒を縫い合わせればOKです。

どうせ遠くから見たら細かいところまでは見えないので、縫い目は多少雑でも大丈夫。1度のダンスに耐えれる程度の強度さえ保てればOKですよ。

もしくは、「白Tシャツの半分をマジックや絵具で黒く塗ってしまう」という方法もあります。

 

ちなみに錯覚ダンスを踊る場合、インパクト勝負なので曲は何でも構いません。

とはいえ、50代、60代でも知っているような以下の曲がおすすめですよ。

・All I Want For Christmas Is You(マライア・キャリー)
・お祭りマンボ(美空ひばり)
・どうにもとまらない(山本リンダ)


忘年会余興ダンス2 め組の人(ラッツアンドスター)

め組のひと ラッツ&スター(シャネルズ)踊ってみた

ご存じ(若い人は知ってるかな?)ラッツ&スター(RATS & STAR)の「め組の人」です。

50代、60代年齢層に莫大な人気を誇る男性音楽バンドです。

上の余興ダンスを見てもらえばわかると思いますが、

 

ダンスが簡単な割に会場が盛り上がります。

 

め組の人を踊る場合、できたらメインボーカルは歌が得意な人が直接歌うのがおすすめですが、口パクでも構いません。上の動画は口パクですね(笑)

あと、ラッツ&スターは男性グループですが、女性が仮装して披露するのも、かっこ良くておすすめですよ。

忘年会余興ダンス3 髭ダンス

結婚式 余興 ヒゲダンス マジック

「リズム感が全く無いから人前でダンスなんて無理!」という人は、「髭ダンス」を余興に選んでみてはどうでしょうか?

 

これなら、面倒な振付を覚える必要は一切無し。

 

とても簡単です。

しかも髭ダンスの場合1人や2人といった少ない人数でも余興が可能ですし、逆に10人くらいいる大人数でもOKですよ。

 

ちなみにドリフの髭ダンスと言えば、「剣刺し(投げたリンゴやオレンジを剣やナイフで受け止める)」が有名ですが、果物を使うと会場が汚れてしまうので、「長いステッキ+輪になった物(ハンガー、カツラ、バッグ、輪投げ)」等に変更するのがおすすめです。

あと、本家髭ダンスを行う時は、途中でノリが良い上司をステージに呼び、上司にも挑戦してもらうとけっこう受けますよ。

忘年会余興ダンス4 今日から俺は(男の勲章)

https://youtu.be/jZ8B3wyTU4s

 

2018年にドラマ化されて大ヒットした今日から俺は。2020年には映画化もされる(?)みたいで、さらに人気になるのが期待されます。

で、今日から俺はでしたら若者にも受けますし、使われている曲「男の勲章」はもともと嶋大輔の曲ですので、年配者も知っています。

同年代、上司、ともに受けるダンスですよ♪

 
 

スポンサーリンク

忘年会で盛り上がるダンスは? 男性の場合

次に「男で余興をする場合」におすすめなダンスを紹介しますね。

男子の場合は「体を張ったダンス」を披露するのが1番盛り上がる気がします。というか、

 

個人的には「ちょっと下ネタ」が入っていた方が面白いです。

 

が、ここら辺は職場の雰囲気にもよると思うので、「真面目な職場」や「女子が多い職場」の場合、「度が過ぎる下ネタ」は止めておいた方が無難です。下ネタ系を行う場合、周りの女性社員に「どこまでがセーフか」を確認しておくと良いですね。

私の職場では以下の動画レベルの下ネタなら、かなり大うけで盛り上がります(笑)。

忘年会余興ダンス5 シンクロダンス

忘年会余興!!爆笑間違いなし!!

あまりの秀逸さに思わず最後まで見てしまった動画です。これなら年代関係なく盛り上がるし、かなり面白いです。

2020年には東京オリンピックも開催されますので、

 

「今年らしい余興」としてもおすすめですよ♪

 

シンクロダンスの場合、少しダンスを考える必要がありますが、「ダンスを考えるのが面倒」という場合は、上の動画のダンスを参考にすると良いですね。というか、丸々参考にしてしまっても面白いです。

ちなみにシンクロダンスの場合も「インパクト勝負」ですので、曲は何でも良いです。上の動画では「AKB48の会いたかった」でダンスを披露していますよ。

忘年会余興ダンス6 ジンギスカン

結婚式余興 ジンギスカン サプライズダンス(音声有り)Dschinghis Khan,funny surprise dance

ある意味、下ネタダンスの代表といえば「ジンギスカン」です。色々な場所で余興として踊られていますよね。

上の動画は忘年会ではなくて「結婚式の余興ダンス」ですが、完成度が高かったので紹介です。

 

私的にはこのくらいの下ネタは全然OKですが、最後の「お尻だし」は職場によっては嫌がられる可能性もありますので注意してくださいね(*´Д`)

念の為、女性社員に相談しておいた方が無難かもしれません。

あと、上の動画で使われている曲は

・入場…ドラゴンクエスト序曲
・1曲目…天国と地獄(運動会でよくかかるテーマ)
・2曲目…キヨシのズンドコ節(氷川きよし)
・3曲目…ジンギスカン

こんな感じですよ。

私的にこの動画の新郎が、余興後にどんな格好で結婚式披露宴を続けたのかが気になります(笑)

忘年会余興ダンス7 パーフェクトヒューマン(簡単バージョン)

自衛官 パーフェクトヒューマン 簡単振り付けバージョン 女性もできる

ご存じ「オリラジ(RADIO FISH)のパーフェクトヒューマン」です。

若者向け(?)の曲にはなりますが、パーフェクトヒューマンの場合、知名度が高いので40代、50代、60代世代でも知っている人が多く、おすすめですよ。

 

が、このパーフェクトヒューマン、会場が確実に盛り上がりますが、けっこうダンスが難しいですよね( ;∀;)

もちろん完コピするのが理想ですが、「練習する時間があまり取れない」という人の場合、上の動画のような

 

「簡単振付パージョン」のパーフェクトヒューマンを披露するのも良いですね。

 

これなら少ない練習量でも「盛り上がるダンス」を踊る事ができますよ。

スポンサーリンク

忘年会余興ダンス 女子の場合は?

最後に「女性が行っても簡単に盛り上がるダンス」を紹介しますね。女子が忘年会や新年会でダンスを行う場合、一番白けるパターンは

 

「恥ずかしがって動きが小さくなってしまうパターンです」。

 

皆の前で踊るのは恥ずかしいかもですが、間違っても良いので元気に明るく踊った方が会場は盛り上がりますよ。

大丈夫!完璧なダンスなんて誰も期待していません。下手でも一生懸命踊ったダンスの方がみんな嬉しい物ですよ。

 

ただ、どうしても「ダンスが苦手」という人は女子の場合、簡単な曲を「可愛い衣装でそれっぽく踊るだけ」でもけっこう評判が高かったりします。

ダンスが苦手な人は振付が簡単な曲を選びましょう。

あと、一応「女子向け」で紹介していますが、女子向けダンスを敢えて男子が女装してやるというパターンも余興ではかなり受けますので、男性も参考にしてくださいね。

忘年会余興ダンス8 ペッパー警部(ピンクレディー)

Pink Lady – (ペッパー警部 Peppā Keibu, lit. Inspector Pepper) – Super Basic Ver.

年配者に人気がある女性グループの1つといえば、「ピンクレディー」ですよね。しかも、ピンクレディーでしたら年配上司だけではなく、若者の知名度も高いので

 

会場が盛り上がる事間違いなしです!

 

ちなみにピンクレディーは元々2人ですが、3人4人と多い人数で余興をしても大丈夫ですよ。本格的な衣装が恥ずかしい場合は「サンタのコスプレ」等に変えてしまってOK。

というか、可愛いサンタ仮装に男性社員の鼻の下が伸びる姿が目に浮かびます(笑)

女性は「セクシー衣装」で勝負できるのも、良いところですよね。(私はセクシーさより笑いを取るタイプですが/笑)

あと、ピンクレディーを選ぶなら、以下の曲もおすすめですよ。

・UFO
・SOS
・渚のシンドバット
・サウスポー
・ウォンテッド(指名手配)


忘年会余興ダンス9 年下の男の子(キャンディーズ)

年下の男の子 – (キャンディーズ) – SCARLET SCANDAL

もう1つ、50代、60代に人気なグループといえば「キャンディーズ」ですよね。上の動画を見て頂ければ分かりますが、

 

意外にダンスが簡単です。

 

難しい振りはなく、簡単なステップだけなので、何日か練習すればすぐに覚える事ができますよ。ボーカルはカラオケで歌うのが理想ですが、上の動画のように口パクでもOKです。

話は変わりますが、上の動画の外国の方、ものすごく可愛いですよね。

ちなみに、この動画、反転バージョンもあるので、練習する時も楽ちんですよ♪

忘年会余興ダンス10 シェアハピダンス(ポッキーのCM)

Majorette❤︎Amies初代メンバー⭐︎シェアハピダンス⭐︎

「いやいや簡単なダンスではなく、ちょっと難しめのキレキレダンスを踊りたい!」という人は「シャアハピダンス」に挑戦してみてはいかがでしょうか?

シャアハピダンスというのは、ポッキーのCMでお馴染みのあのダンスです。これならCMでバンバン流れていますので、

 

どの世代の人でも知っているダンスですよね♪

 

上の動画は「チアガール版(?)」ですが、完コピしたい人はユーチューブで検索するとたくさんの参考動画が出てくるので完コピを目指してみても良いですね。

 

ダンス以外の余興ネタはこちらの記事を参考にどうぞ!
→『忘年会の余興ネタ すぐできる面白い余興はコレ!1人から大人数まで
→『忘年会のカラオケで盛り上がる曲2016!年配上司に受ける歌20選!
→『忘年会のゲーム 簡単で盛り上がる余興は?少人数・大人数・二次会でも!

忘年会の余興ダンス 簡単で盛り上がる曲!男子・女子版まとめ

いかがだったでしょうか?忘年会の出し物には「簡単な振付で盛り上がるダンス」がおすすめですよ。

が、どんなダンスを選んだとしても、恥ずかしがらずに「明るく元気に思いっきり」ダンスをすると自然と会場から手拍子が起きて、盛り上がりますよ。

練習や衣装の準備等、大変でしょうが、本番は楽しく頑張ってくださいね(*´ω`*)

また、70代、80代のお年寄り向けならこちらの記事も参考になりますよ♪

→『高齢者向けレクレーションゲーム 室内で簡単に楽しめる遊び12選
→『クリスマスパーティーゲーム 子供向け!幼児や小学生でも楽しめるレクまとめ』(子供向けですが、シニア世代の大人でも充分楽しめます♪)

タイトルとURLをコピーしました