年末年始に会社&職場で行われる「忘年会&新年会」。
社員で交流できる楽しい場なのですが、この忘年会や新年会でのお約束といえば
「職員で行う余興」ですよね。
んで、職場によっては「平社員全員が強制で余興をしなければならない」という暗黙のルールがあったりしますよね。
特に新入社員だと「会社でどんなネタを行えばウケるのか」分からずに、忘年会に出たくないと悩む人もいるのではないでしょうか?
しかも、年末年始は仕事が忙しくて練習する時間があまりありません。
「忘年会ですぐできる&面白い爆笑余興が知りたい!」
って思っちゃいますよね。
というワケで今回は「忘年会&新年会の余興ネタアイディア」を色々と紹介しますよ。
どれも簡単にすぐできて、しかも盛り上がるネタばかりですので、忘年会で余興を行う人はぜひ参考にしてくださいね。
【目次】
1、忘年会の余興 2019&2020年に盛り上がるのは?
2、忘年会の余興 すぐできる簡単なネタは?
3、爆笑必須なおもしろ余興は?
忘年会の余興ネタ2019&2020 簡単に盛り上がるのは?
まずは、今年だから盛り上がる&バカ受けする流行のネタを紹介しますね。忘年会&新年会でこのネタを披露すると、大爆笑必須です♪
ikko(イッコーさん)のモノマネ(チョコレートプラネット)
チョコプラ渾身のものまねメドレー
【おすすめ人数 1~2人】
忘年会で気を付けないといけないのは「どの年代でもオモシロいと感じるネタ」を行うことですよね。
その点、イッコーさんは誰でも知っている有名人。(しかもインパクト抜群!)
モノマネもしやすいですし、受けること必須です!
また、チョコレートプラネットのように「IKKO&和泉元彌」で行うのもオススメですよ。
関連記事
『ikkoのモノマネのコツ。言葉やネタ、メイクの仕方は?』
『ikkoのモノマネのコツ。言葉やネタ、メイクの仕方は?』
和田アキ子
モノマネグランプリ2018/12/18 Mr.シャチホコ
【おすすめ人数 1人】
2019年というより「何年であろうと受けること間違いない」のが和田アキ子のモノマネ。
和田アキ子でしたら確実にどの年代の男女でも知っていますよね。
また、ネタもレパートリーが多く、オモシロイですよ。
関連記事
『和田アキ子のモノマネのコツ。言葉やネタ、メイクの仕方は?』
『和田アキ子のモノマネのコツ。言葉やネタ、メイクの仕方は?』
ブルゾンちえみ With”B”
https://youtu.be/8puMpOhm_5s【おすすめ人数:3人】
2017年にブレイクした芸人ですが、まだまだオモシロイ「ブルゾンちえみWith”B”」。
24時間TVで90Kmマラソンを走った事もあり、幅広い年代から支持をされています。
その影響か、なんと・・・
70代、80代のおじいちゃん、おばあちゃんでも知っていますΣ(・ω・ノ)ノ!
忘年会の余興でありがちなのは「20代、30代の若い世代だけウケて、40代、50代、60代の年配層は白けてしまう」という事ですが、抜群の知名度を誇る「ブルゾンちえみ」ならその心配はないですよ。
しかも、衣装も簡単にある物で対応できるし、ネタを覚えるのも簡単。
仕事で忙しい人にもおすすめですよ♪
あ、もちろん、男が女装してブルゾンちえみをやるのも楽しくてオススメですw
関連記事
『ブルゾンちえみのネタや衣装、メイク方法、曲は?忘年会の余興はコレで決まり!』
アキラ100%
【公式】オサレもんプレミア「こぼれオシ」アキラ100%ver
【おすすめ人数:1人~何人でもOK】
これは好き嫌いが分かれるところですが・・・
私的にはこのくらいの下ネタは大好きです。
正直、下ネタ程「どの年代でもウケるネタ」は他にありません。
しかも、アキラ100%なら「体とおぼんとリボン(上の動画ではリボンをしていませんが)」があれば、誰でも1人からやれるネタですよね。
あ、ただし、「真面目な女性が多い職場」だと逆に引かれる可能性もありますので、念のために女性社員に「忘年会の余興でアキラ100%やろうと思ってるんだけど、どうかな?」と確認してみるとより安心ですよ。
あ、それから、上の動画のように「とにかく明るい安村」とコラボ企画みたいな感じにしても面白いですよ~。
スポンサーリンク
お笑いコント(平野ノラ)
平野ノラ「バブリー50音」
【おすすめ人数:1人~3人】
忘年会や新年会ではその年にブレイクした芸人のお笑いコントを披露するのも定番ですよね。
平野ノラは2016年にブレイクした芸人ですが・・・
私的には2019年も「平野ノラ」を激推しします!!
「え?平野ノラって面白い?」
10代、20代の若い世代からそんな声が聞こえてきそうですが、会社のお偉いさん(40代、50代、60代)はバブルを知っている人達なので、バカ受けしますよ。
年配上司に気を遣うなら、平野ノラで行くべきです(断言)。
ちなみに私は30代ですが、かなりツボで毎回平野ノラを見るたびに大うけしています(笑)
忘年会余興 すぐできる&ウケるのは?
次に「練習無しでも簡単にすぐできる余興」を紹介しますね。「忘年会まで時間がない!」「プライベートを練習時間に割きたくない」という人はこちらのネタがおすすめです。
マジック
披露宴マジック(空中浮遊)
【おすすめ人数:1人~何人でもOK】
年齢層に関係なくウケる余興といえば「マジック」です。
「いやいや、こんな難しいマジックできないよ!」
と思われるかもですが、ネットやユーチューブで「マジック 簡単」と検索すると素人でもできるマジックの種明かしがたくさん出てきますので、心配ないですよ。
4人以上のグループで余興を行うなら、1人1つずつマジックを披露していけば5~10分は時間がかかりますので、負担も少ないですしね。
しかも、マジックネタは1つ覚えておくと、忘年会や余興以外にも合コンなんかで「話のネタ」として使えますよ(笑)
関連記事
『トランプマジック 簡単ですごいやり方は?種明かしを紹介♪』
『コインマジック 簡単なものを種明かし♪初心者でも練習無しでOK!』
ストッキング相撲
Yuta & Ami wedding reception 結婚式 余興① じもらば 地元らばーず ストッキング相撲 美女コンテスト 女装 おもしろ
【おすすめ人数:2人~大人数でもOK】
「練習無しでも簡単にすぐできる&費用が安い&男女関係なくどの世代でも盛り上がる」と三拍子がそろったとっておきの余興は
「パンスト相撲」です。
お互いが「足部分を結んだストッキング」を被り、逆方向へ引っ張り、先にストッキングが頭から外れた方が負けです。
くだらないですが、会場中が爆笑しますよ。
上の動画では女子(かわいい)がストッキング相撲に挑戦していますが、もちろん男性が挑戦してもOKですよ。
個人的には女性に女を捨てて挑戦して欲しいですね(笑)
あと、男子が相撲をするなら「乳首相撲:乳首にゴム付きの洗濯バサミを付けて、引っ張り合う」というのもおすすめです。
スポンサーリンク
カラオケ
歌がうますぎるサラリーマン
【おすすめ人数:1人~大人数でもOK】
カラオケも「忘年会の定番中の定番ネタ」ですよね。
しかも、選曲によっては練習が必要ないという嬉しいネタでもあります。
ちなみに、上の動画は「結婚式の余興」になりますが、あまりにも歌が上手過ぎるので紹介です。
が、忘年会の余興としてカラオケを歌うなら「歌のうまさ」より、
・ノリの良い曲or上司が知っている曲を選ぶ
・恥ずかしがらずに明るく元気に歌う
の方が重要ですので、歌が下手という人も気にしなくて大丈夫ですよ。
あと、「一人で歌うのは恥ずかしい」という場合は、何人かのグループで歌うと良いですね。
女性にもおすすめな余興です。
関連記事
『忘年会のカラオケで盛り上がる曲!年配上司に受ける歌20選!』
忘年会余興 面白い爆笑アイディアは?
最後に「爆笑で盛り上がる事間違いなし」な面白い余興を紹介しますね。「とにかくウケたい」という人はこんな余興がおすすめです。
サザエさん
船橋 幼稚園余興 サザエ
【おすすめ人数:5人~大人数でもOK】
上の動画は「幼稚園で保育士が踊った余興」になりますが、かなりのクオリティ&保護者にバカ受けしていたので紹介です。
もうね、保育士さんの雄姿にあっぱれです!
サザエさんなら誰でも知っていますし、上の動画を見てもらえれば分かりますが、振り付けも簡単なのですぐにダンスを覚える事ができますよ。
また、お面を被るので男性だけではなく、女性にもおすすめな余興です。
タンバリンマスター ゴンゾー
結婚式余興 2014/9/7
【おすすめ人数:1人~少人数】
数年前にブレイクしたピン芸人「タンバリンマスター ゴンゾー」。
上の動画を見てもらえばわかりますが、「変なおっさんが曲に合わせて、真顔でタンバリンを激しく叩く」という何ともシュールなネタになります。
言葉は一切使わずにタンバリンを叩くだけなので、ゴンゾーを知らなくても年代に関係なくウケますよ。
しかも、ダンスを覚えていなくてもノリでタンバリンを叩けばどうにかなるので、ある意味簡単です。
ただし、数人で動きまで完璧に合わせたいなら練習必須になりますよ(笑)
DJ OZUMA(DRINKIN’BOYS)
【余興】DJ OZMA DRINKIN'BOYS
【おすすめ人数:5人~10人以上の大人数でもOK】
こちらは「DJオズマ ドリンキンボーイ」のプロモーションビデオをまねした余興になります。
ええ、完全に下ネタです。
何だかんだで「下ネタ」って若い人から年配上司まで盛り上がる余興ですよね。
個人的には上のような下ネタなら「セーフ」ですし、大うけします。
ただし、真面目な女性が多い職場では引かれる可能性がありますので要注意ですよ。
ちなみにダンスは好きなようにアレンジしてOKですよ。
上の動画を完全にマネしても良いし、踊りやすいように簡単な振付にしても良いですね。
一緒に読まれている人気記事
『忘年会の余興ダンス 簡単で盛り上がる曲!男子・女子おすすめはコレ!』
『忘年会の余興 一人で簡単にできるアイディアやネタ6選』
『老人ホームの余興でダンス。高齢者に受ける出し物13選【デイサービスにも】』
『結婚式余興 簡単にできるネタ!感動&盛り上がるのはコレ!』
『忘年会 司会進行の流れは?挨拶例文や幹事の台本マニュアルを紹介!』
ゲーム系余興も盛り上がりますよ♪
『忘年会のゲーム 簡単で盛り上がる余興は?少人数・大人数・二次会でも!』
『面白い罰ゲーム 学校や会社の宴会で簡単にできる&盛り上がるのはコレ』
『ジェスチャーゲームお題 面白い物を一覧で紹介!子供から大人までOK
忘年会の余興ネタ 1人から少人数、大人数でも可能なネタまとめ
いかがだったでしょうか?忘年会の余興というと難しくて大変そうなイメージがありますが、ネタ次第ではけっこう簡単に盛り上げる事ができますよ。
コツは「とにかく恥ずかしがらずに元気に明るく行う事」です。
明るく元気に余興を行えば、多少滑っても愛嬌でカバーできるし、見ていて好感が持てる物ですよ。
特に新入社員は初めてで不安かもしれませんが、案外どうにかなりますので、頑張ってくださいね!