インフルエンザの除菌方法 感染者の家族に市販スプレーは効果ある?

冬に大流行する怖い病気といったら「インフルエンザ」ですよね。んで、このインフルエンザ、最初に子供が学校で感染してきて、家庭内で子供を看病しているママへ感染、ママから他の兄弟や夫へ感染…


気づいたら家族全員インフルエンザになって大パニック!!


という事がよく起こりますよね。インフルエンザウイルスはとにかく感染力が強いので普通の風邪以上に、他の家族へ移らないように気を付けなければいけません。

んで、実際に家族へ感染者が出てしまった場合の対処法としては


「部屋の除菌を徹底する事」が1つの対策となります。


というワケで今回は「インフルエンザの除菌方法」についてまとめてみましたよ。

「家族に感染者が出てしまった時の具体的な対処法」や「市販品で効果がある除菌スプレー」についても紹介していますので、家族がインフルエンザになってしまった人はぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

インフルエンザの除菌方法は?

インフルエンザの感染経路は?

除菌方法を説明する前に、少しだけ「インフルエンザウイルスが他人にどうやって感染するのか」を説明しますね。


まず、インフルエンザは「飛沫感染(ひまつかんせん)」です。


感染者の咳やクシャミには大量のウイルスが含まれているのですが、このウイルスが他人の鼻や口、目から体内に入ってインフルエンザがうつる事を飛沫感染と言います。

んで、このウイルスは基本的に「感染者の手や体」にもついていると考えてください。ですので、感染者が触った場所にはしばらくこの「インフルエンザウイルス」が生きたまま付着しています。

その場所を家族が知らずに触ると家族の手にウイルスが付き、そしてその手で顔を触るとインフルエンザに感染してしまうんです。

インフルエンザウイルスは目に見えないので、どこにウイルスが付着しているかわかりません。知らない間にウイルスを触っていると思うと…怖いですよね( ;∀;)

インフルエンザにアルコール除菌は効果があるの?

次に、インフルエンザウイルスに効果がある除菌・消毒方法ですが、インフルエンザウイルスには


アルコール消毒が効果的です。


というのも、インフルエンザウイルスには「エンベローブ」という膜があり、ウイルスが人へ感染する時にこの膜が重要な役割を果たします。

んで、このエンベローブは「水に溶けにくく、油に溶けやすい」という特徴があります。

ですので、エタノール等のアルコールで消毒されると、エンベローブは溶けてしまい、人へ感染する力がなくなってしまうんです。

つまり、インフルエンザにはアルコール消毒で除菌するのが有効なんです(*正確に言うと、インフルエンザウイルスに対しては除菌・殺菌という言葉は使わずに「不活化」と言います)

ちなみに同じく冬に流行しやすい「ノロウイルス」ですが、こちらには残念ながらアルコールでは除菌できません。

ノロウイルスには「次亜塩素酸水」が効果的です。簡単に言ってしまえば「薄めたハイター」みたいな物ですね。塩素系漂白剤などを薄めて使用する事もできます。

もし感染者が「激しい下痢・おう吐」症状があるなら、実はノロウイルスだった…という可能性もありますし、冬場は次亜塩素酸水の消毒液を1本購入しておくと安心ですよ。


スポンサーリンク

家族がインフルエンザ 除菌方法は?

それでは、もし家族がインフルエンザに感染したとして、具体的な対処法を紹介しますね。

家族のインフルエンザ対処法1 隔離する

まず、感染者は必ず1つの部屋に「隔離」してください。インフルエンザウイルスは感染力が強いので、病気中は


感染した家族とその他の家族が過ごす空間を分けるのが鉄則です!


できたらトイレも別々にしたいところですが、物理的に無理な物は仕方ありません。ここら辺は念入りに消毒する事で対応しましょう(後から具体的な方法を紹介します)!

インフルエンザに感染した家族が2人以上いる場合は、可能なら同じ部屋で過ごしてもらった方が看病をする人は楽ですよ。

あと、隔離部屋はできるだけ加湿を行う事でかなりの数のインフルエンザウイルスを減らす事ができます。加湿器を持っているならぜひ活用しましょう!

 関連記事
インフルエンザの加湿効果 部屋の最適な湿度や加湿器のおすすめは?


家族のインフルエンザ対処法2 隔離部屋へ入る時はマスク&出る時は消毒

隔離部屋の中はウイルスだらけ。どこを触っても必ず手にウイルスが付着していると考えてください。その手でうっかり顔を触ってしまったら、もしくは感染している夫や子供の咳が顔にかかってしまったら、一気にインフルエンザがうつる確率が跳ね上がります。ですので、


部屋に入る時は必ずマスクをしましょう!


また、マスクは使いまわしはせずに、隔離部屋を出る時に1回1回使い捨てにしましょう。部屋の入口のところに蓋つきのゴミ箱を用意しておくと良いですね。ごみ箱の中にはビニール袋を被せておき、中身を触らずに捨てれるようにしておきましょう。

あと、部屋を出たら直ぐに必ず手をアルコールスプレー等で消毒しましょう。その際に、部屋の外側の取っ手等も念のため一緒に消毒しておくと良いですね。

ゴミ箱と一緒にアルコールスプレー、マスク、使い捨てペーパー(ドアノブを消毒する時に使います)をセットにして置いておくと便利ですよ。

ちなみに部屋の内側までは消毒しなくても大丈夫です。というか、消毒してもすぐにウイルスが付着しますので、インフルエンザが良くなってから一度ざっと消毒するくらいでOKですよ。

 関連記事
【正しいマスクの付け方】「裏表」あなたは合ってますか?


家族のインフルエンザ対処法3 感染者は必ずマスク

こちらも絶対に守って欲しい対処法ですね。上でも説明したようにインフルエンザは「飛沫感染」です。感染者の咳やクシャミが飛び散ると


一気にウイルスの付着範囲(汚染範囲)が広がります。


ですので、汚染範囲を減らす事は、インフルエンザ感染の予防対策に有効です。例え家の中でも感染者は必ずマスクをつけるようにしましょう。

家族のインフルエンザ対処法4 衣類の除菌はどうする?

家族がインフルエンザになった時に気を付ける事の1つは「感染者の洋服の消毒」についてですよね。

結論から言うと、感染者が着ていた衣類であっても、


普通に洗濯してしまって大丈夫です。


ただし、部屋から衣類をそのまま運ぶと途中でウイルスをまき散らす事になるので、洗濯機まではビニール袋に入れ、直接洗濯機に入れるようにすると良いですね。

洗濯してしまえばウイルスは死滅してしまいますので、後は普通に洗濯してしまって大丈夫です。洗剤も普通の物を使って問題ありません。

他の家族と洗濯物を分ける必要もありませんし、洗濯後に洗濯機を消毒する必要もありませんよ(*´ω`*)

あと、もし衣類やシーツ、布団を嘔吐や下痢で汚してしまった場合は、ノロウイルスの可能性もあるため、念のため塩素系漂白剤で消毒し、その後に洗濯するのがベストですよ。

家族のインフルエンザ対処法5 食器の除菌はどうする?

もう1つ、こちらも気になる問題ですよね。ずばり、「感染者が使ったコップやお皿」等の消毒です。基本的には食器類も衣類と同様で


普通に洗うだけでウイルスは洗い流されます。


何も特別な消毒は必要ありません。んが、より確実なのは「ハイターにつける」「熱湯消毒する」「アルコール消毒する」この3つですね。1番簡単なのは熱湯消毒です。

普通にお皿を洗った後に、1度沸騰したお湯の中に食器をつけ、煮沸消毒を行うと良いですね。インフルエンザウイルスは熱に弱いので、これなら確実にウイルスを消毒してしまう事が可能ですよ。

家族のインフルエンザ対処法6 トイレのノブや手すりの除菌をしっかり

感染者は完全に隔離するのが理想ですが、実際に完全隔離するのは難しいですよね。最低でもトイレに行く時は部屋を出ます。ですので、感染者がトイレに行った際は、


トイレの便座、ドアノブ、手すり、部屋の取っ手等までしっかりと除菌しましょう。


方法はアルコールスプレーをキッチンペーパーやいらない布に振りかけ、ふき取ればOKです。感染者がトイレに行くたびに除菌するのは大変ですが、他の家族への感染拡大を防ぐためにも頑張りましょう!

最近は「アルコール入りの除菌シート」等も薬局で売られていますので、そちらを使うのもおすすめですよ。

インフルエンザの除菌 市販スプレーは効果があるの?

最後にインフルエンザ対策として売られている市販のアルコールスプレーですが、薬局に売っている物でも充分に効果を得ることができますよ。

比較的安く購入でき、どこのドラッグストアでも売っているのは「消毒用エタノール」です。

ただし、インフルエンザが流行しだしたら、すぐに売り切れるので要注意です。秋のうちに早めに1本購入しておくと安心ですよ。


ちなみに私が使っているのはコレです。


わが家には赤ちゃんがいるので強い除菌スプレーを購入するのに抵抗があったのですが、これなら大豆でできているので赤ちゃんが触れても安心安全です。

購入前は「もしかして大豆臭いかも?」と思っていたのですが、実際に使用してみたら全く気になりませんでしたよ。

去年の冬、夫がインフルエンザに感染した際は、旦那が移動した場所には全てこのスプレーをシュッシュと振りかけました。そのお陰かどうかはわかりませんが、旦那以外にインフルエンザが感染する事はありませんでしたよ。

インフルエンザが治った後でも、赤ちゃんのオモチャへの除菌スプレー&流し場の消臭スプレーとして大活躍しています。

ちなみに「ファブリーズ」等もインフルエンザウイルスを99%除菌できるらしいですが、直接手を消毒する事はできないので、あまりおすすめできません。

感染者が触れた手すり等を消毒するのには良いのかもしれませんが、一般家庭において本当に99%除菌できるのかどうか…ちょっと疑問が残ってしまいます。


一緒に読まれている人気記事
家族がインフルエンザ 対処法は?他人にうつらない予防対策はコレ!
インフルエンザ時の食事 栄養があって効果的なおすすめレシピは?
インフルエンザ予防 子供向けで効果的な対策や予防グッズは?


インフルエンザの除菌方法 感染者の家族に効果的な市販スプレーは?まとめ

いかがだったでしょうか?子供や夫がインフルエンザに感染したらママは大変ですよね。

しばらくは看病&除菌で大変でしょうが、インフルエンザが治るまでの期間の辛抱です。頑張りましょう!

とはいっても、ママが頑張りすぎて倒れてしまっては大変です。ママ一人で頑張るのではなく、他の家族にも協力してもらって、家族全員でインフルエンザに対応しましょうね(`・ω・´)

タイトルとURLをコピーしました