フェルトのクリスマスツリーの作り方!簡単に手作りする方法はコレ!

12月のビッグイベント「クリスマス」。この時期になると普段「インテリアはシンプル派」でも、部屋をクリスマス風に飾り付ける人も多いのではないでしょうか?

んで、特に子供がいる家庭だと「クリスマスの飾り付けを手作りしたい!」という人も多いですよね。そんな時は


フェルトでクリスマスツリーを作ってみてはいかがでしょうか?


フェルトツリーなら子供でも簡単に手作りできますし、見た目も柔らかくて可愛らしいですよね。私も実際に作ってみましたが、かなり簡単に「オシャレで可愛いクリスマスツリー」を作る事ができましたよ。

というワケで今回は「フェルトを使ったクリスマスツリーの作り方」を紹介します。3つの簡単な作り方を紹介していますので、良かったら参考にしてくださいね。

ママが子供と一緒に作るのはもちろん、保育園や幼稚園での製作としてもおすすめですよ。

スポンサーリンク

フェルトのクリスマスツリーの作り方!子供でも簡単工作♪

それではさそく「フェルトを使ったクリスマスツリーの作り方」を紹介しますね。

まずは机や棚の上に置いて飾る「卓上ツリー」の作り方から紹介です♪

【用意する物】

1、フェルト(数種類あった方がオシャレですよ)
2、好きな装飾品



【作り方】

1、最初にツリーの型紙を作ります。図のように紙を半分に折って、ハサミでギザギザに切るとツリーの形が簡単に作れますよ。
フェルト クリスマスツリー 作り方
タイトルとURLをコピーしました