クリスマスの壁画 保育園や幼稚園、高齢者施設で手作り!簡単な作り方はコレ

クリスマスの壁画
 

12月の一大イベントといったら「クリスマス」ですよね。

んで、保育園や幼稚園では「クリスマスの飾り(冬向けの飾り)」が必須。

中でも定番の飾り付けといったら、

 

大きな壁に作る「巨大壁画」ですよね。

 

やっぱり園内の壁にドーンと「大きな壁画」があると、見栄えが良いですし、クリスマスという雰囲気が出ますよね。

職員の保育士さんは大変ですが、子供たちの笑顔のため!

頑張りましょう♪

 

というワケで今回は「クリスマスの壁画アイディア」を紹介しますよ。

 

保育園や幼稚園、高齢者施設、病院の小児病棟等で「クリスマスの壁画」を作る担当になった人はぜひ参考にしてくださいね。

現役保育士・職員さんはもちろん、学生の実習生さんにもおすすめです♪

スポンサーリンク

クリスマスの壁画 保育園や幼稚園におすすめは?

それではさっそく、保育園や幼稚園におすすめな「クリスマスの壁画」を紹介しますね。

他の園や施設ではこ~んな素敵な壁画を作っていますよ。

クリスマスの壁画手作り例1

クリスマス 壁画 保育園
出典:エンゼルキッズ

保育園や幼稚園のクリスマスの壁画なら、定番なのは「可愛い動物やサンタ、ツリー」を画用紙で作る方法です。賑やかな感じがして、見ているだけで心が和みますよね。

ちなみに上の写真で右側に写っているのは「クリスマスの製作」で作った「トナカイのバッグ」です。トナカイのツノは園児の手形でできています。

12月にこのようなバッグ(靴下でも良いですね)を作っていると、壁の飾り&クリスマス会の時に「サンタからバッグへプレゼントを入れてもらう」という演出に使えて、一石二鳥ですよ(*´ω`*)

クリスマスの壁画手作り例2

クリスマス 壁画 作り方
出典:さわやかダイアリー

こちらもかなり可愛い壁画です。

壁を黒の画用紙で敷き詰めると「プレゼントを配るために夜空を飛ぶサンタクロース」の雰囲気が出ますよね。

また、トナカイやサンタをフェルトや和紙で作るのも良いですよね。画用紙壁画とは違った暖かみが出てくるのでおすすめですよ♪

クリスマスの壁画手作り例3

クリスマス 壁画 手作り
出典:まごころ介護サービス

こちらの壁画ものすごーく可愛い「立体的な壁画」です。

作り方ですが、なんと「丸めた新聞紙を色紙でくるみ、並べて作った」壁画だそうですよ!

こんな壁画を作れるアイディアを出せるってスゴイですよね。私もこんな才能が欲しいです(笑)

 

これなら園児や保護者から「かわいい~!」と評判になる事間違いなしですよね。

実習生なら「新聞紙を丸めて紙でくるんでもらう」という過程を子供に手伝ってもった上で壁画を作れば(感覚を楽しむ目的とかでOK)、実習も高評価になるかも!?

スポンサーリンク

クリスマスの壁画を手作り 簡単な作り方は?

それでは、次に「可愛いクリスマス壁画を簡単に作れるアイディア」を紹介しますね。

この時期、保育士さんは何かと忙しいものです。

「園児が喜ぶ可愛い壁画を作りたい!でも…できたら、簡単に壁画を作ってしまいたい」って思っちゃいますよね。

そんな保育士さんでも「可愛い壁画を簡単に作る方法」があるんですよ( ̄ー ̄)ニヤリ

クリスマスの壁画手作り例4

クリスマス 壁画 幼稚園
出典:北海道保育係

雪が積もった家から動物たちが見えている壁紙です。可愛いですよね。

一見すると「作るのが大変そうな普通の壁画」に見えるこの壁画ですが、実は周りのツリーや微妙な飾りを変えれば、「11月、12月、1月で使いまわしができちゃう」素敵な壁画です。

例えば、こんな感じで応用させると良いですね。

11月:周りの木を紅葉へチェンジ、リスやどんぐり、焼き芋、旬の果物のイラストを付け加える

12月:上記写真のようにサンタやリースを付け加える。子供たちの手には靴下やプレゼントを持たせる

1月:サンタの代わりに「あけましておめでとうございます」の言葉を入れ、子供たちもの手にはタコやコマ等を持たせる。周りのツリーも門松等の正月飾り、ダルマ等に変更

 

これなら11月にちょっと頑張って壁画を作ってしまえば、12月と1月はアイテムを少し変えるだけの「手抜き製作」で簡単に月々の壁画が完成しちゃいますよ♪

保育園や幼稚園って毎月毎月壁紙製作をするのがけっこう大変ですものね。

時間がない保育士さんは、たまにはこんな手を使うのもありですよ。

クリスマスの壁画手作り例5

クリスマス 壁画 手作り
出典:元気っ子

こちらは子供たちが作ったリースを並べて「クリスマスツリー」にしている壁面ですよ。

12月はクリスマス会という「大イベント」もあるし、保育園や幼稚園は何かと忙しい時期ですものね。

「一から壁画を作る時間がない」という保育士んさんもいるでしょう。

 

そんな時は、園児の製作物を並べるだけで作れる「簡単壁画」を利用するのがおすすめです♪

飾る時は、どこかに子供の名前を書いておくと、保護者が訪ねてきた時に「○○君はこんなリースを作ってくれましたよ」と紹介できるので、ママとの会話も弾みますよ。

 

また、リースは簡単に手作りできて「未満児さん、年少さん、年中さん、年長さん」とどの年代の児童でも作れるのが嬉しいところですよね。

赤ちゃんなら「指に絵具を付けてポンポンと色をつけるだけ」とか、2~3歳なら「色紙をちぎって貼り付けるだけ」とかでも充分かわいいですよ。

リースの他にも園児が製作した「クリスマスツリーや靴下、オーナメント」を飾るのも良いですね♪

 関連記事
クリスマスリース 折り紙の簡単な折り方・作り方!画用紙も紹介
クリスマスオーナメントを手作り 100均商品を使った簡単な作り方9選


クリスマスの壁画手作り例6

高齢者 クリスマス 壁画
出典:介護老人保健施設 かりゆしの里

こちらは高齢者施設の壁画ですが、かなり可愛かったので紹介です。

施設の利用者さんとボランティアの方とで作った傑作だそうですよ。

 

作り方は「リース」や「オーナメント」、「クリスマスツリー」を手作りし、そちらを並べて飾るだけ♪

「THE 簡単壁画」です。

このように普段の製作活動の時間に「色々なクリスマスの飾り付け」を作っておき、キレイに並べるだけでも充分「かわいい壁画」が出来上がりますよね♪

アレンジアイディア

ちなみに上の方にかかっている「黄色のリース」は丸く切り抜いた段ボールの上に色々な形のパスタを貼り付けて作っている「大人向けのリース」です(笑)。

「画用紙や折り紙で作る普通のリースでは物足りない!」

という時はパスタリースに挑戦してみるのも良いですよね。

 

他に貝殻などを貼り付けてもオシャレですよ。

貝殻でしたら「夏用壁画」にもいいですよね。同じく秋でしたら「木の実、ドングリ、モミジ」等を貼り付けても面白そうです。

スポンサーリンク

クリスマスの壁画手作り例7

クリスマス 壁画 アイディア
出典:江井島小学校区

こちらは「コルクボード」や「お知らせを貼る壁の余ったスペース」におすすめな「小さめな壁画」ですよ。

作り方は、園児に折り紙で折ってもらったサンタクロースやリース、雪だるま、キャンドル、ベル等を壁に両面テープ等で貼り付けるだけ。超簡単です。

 

年長さん(5歳児、6歳児)になると手先も大分器用になるので、こういった折り紙も折れるようになりますよね。ちょっとしたスペースに子供が一生懸命折った折り紙を飾ると、園児も喜びますよ(*´ω`*)

 

一緒に読まれている人気記事
クリスマス会の出し物 保育園でのゲームやサンタ登場も紹介
クリスマスパーティーゲーム 子供向け!幼児や小学生でも楽しめるレクまとめ
クリスマス会の出し物 保育園で子供が喜ぶゲームやダンスは?幼稚園でも!

クリスマス壁画の作り方 保育園、幼稚園、高齢者施設におすすめまとめ

いかがだったでしょうか?

12月は保育園や幼稚園、高齢者施設などに「大きなクリスマスの壁画」があると施設内も明るくなって良いですよね。

作るのが大変そうな壁画ですが、少し工夫すると以外に「かわいい壁画」が簡単に作れちゃいますよ。

ぜひぜひ上手に手抜きしつつ、園児や利用者さんが喜ぶ素敵な壁画を作ってくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました