【おみくじの順番】半吉ってなに!?順番より大切な意外な部分って!?

私は神社に行ったら必ず「おみくじ」を引きます。それで、出た内容によって

「大吉だ!やった~!ついてる♪」
「小吉・・・なんか微妙だなぁ」
「凶!うわー、最悪。もう1回ひこ」

と、一喜一憂していたのですが、どうもおみくじの本当の意味は違うところにあるようです。

スポンサーリンク

気になるおみくじの順番って?


まず、おみくじで気になるのって「順番」ですよね。

これはおみくじによっても異なるのですが、よくみるおみくじには7段階に分かれているパターンが多いようです。

7段階
大吉 → 中吉 → 小吉 → 吉 → 末吉 → 凶 → 大凶


さらに細かく分けていくとこんなパターンもあります。

12段階
大吉 → 中吉 → 小吉 → 吉 → 半吉 → 末吉
 → 末小吉 → 凶 → 小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶

私が引いたことがないものもたくさんありますよ~。「半吉」とか「半凶」とか、あったんですねΣ(・ω・ノ)ノ

あと、おみくじの順位の意味って「大吉だから良い」とか「凶だから悪い」というワケではなく「あなたは今はこんな運気にありますよ」という目安です。この結果を目安にして

・吉をひいた人
「この運気を保つために、気を引き締めて頑張ろう♪」

・凶をひいた人
「良い運気になるように、気を引き締めて頑張るぞ!」

こんなふうに、「自分の行いを律する」ことが大切みたいです。凶を引いたからといって、落ち込まなくても大丈夫!気楽に考えましょう♪

おみくじで1番大切なのは和歌


実はおみくで1番大切なのは「和歌」の部分なんです。


↑この赤い丸で囲んだ部分ですね。和歌は神様がその時のあなたに1番あった内容を届けるありがた~い「神様のお言葉」になります。


心して読みましょう。


とはいっても、正直「和歌」って何が書いているかわかりませんよね。私も最初はちんぷんかんぷんでした(-_-;)

でも、不思議なもので、「これが神様からのお告げなんだ!」と意識して読むと、自分なりの解釈ができてきます。すると、確かに「今の自分にあった内容」が書かれているんです!

最初はわからなくても大丈夫!まずは「神様はどんな言葉をくれたのかなぁ」と楽しみながら読みましょう。

スポンサーリンク

引いたおみくじはどうするの?


おみくじは本来、何度も読み返して「よし、運気を上げるためにも頑張るぞ」となるためのものです。財布カバンなどよく見る場所に保管するのが良いですね。でも中には


「凶のおみくじなんて、持っていたくないし!見ると逆にテンション下がるし!」


なんて人もいますよね。そんな人は「神社の木」に結び付けましょう。おみくじを木に結ぶのは「神様と縁を結ぶ」という意味もあります。凶のおみくじで神様と縁が結べるなんて、何だか得した気分になりますよね♪


そうそう、おみくじを木に結ぶ時は、利き手とは逆の手で結ぶと「困難を乗り越える」という意味があって、良いそうですよ。

私も実際やってみましたが、かなり難しいです(´;ω;`)我こそは!という人はぜひ挑戦してみてください。

それから、神社によってはおみくじを結ぶ場所を指定しているところもあります。その時はきちんと指定された場所に結びましょうね。

おみくじの順番・意味のまとめ

・おみくじは読んで自分の行動を律するもの。凶が出ても気にしない!
・おみくじで一番大切なのは「和歌」の部分
・おみくじを引いたら、身近な場所に保管し何度も読み返そう

☆合わせて読みたい、こんな記事!神社への正しい参拝方法を知りたくないですか?☆
(´っ・ω・)っ【神社への参拝方法】二礼二拍手一礼だけがマナーじゃない!?

タイトルとURLをコピーしました