太宰府天満宮のお守りって通販もあるの!?合格祈願のお守りって!?

受験勉強って本当ツライですよね。

勉強しても勉強してもイマイチ「どのぐらい力がついているのか」わからないし、だんだんと頭もこんがらがってくるし、もう頭をかきむしりながら、大声で

「神様!お願いだから合格させてください!!」

って頼みたくなっちゃいます。え?私だけですかΣ(・ω・ノ)ノ!

というワケで今回は「太宰府天満宮の合格祈願用のお守り」について調べてみました!

スポンサーリンク

なんで太宰府天満宮は合格祈願で有名なの?


太宰府天満宮に奉られているのは「学業の神様」として有名な「菅原道真公」です。菅原道真といえば

・5歳で和歌を詠み、「神童」といわれる。
・父親が塾を開いていたこともあり、勉強に勉強を重ね33歳という異例の若さで「文章博士」に任命される。
・その後も次々に功績をあげ、「実質閣僚ナンバー2」の右大臣にまで登りつめる。

こんなお方です。ええ、頭の良さはピカイチ。こんな菅原道真公がいらっしゃる太宰府天満宮の「合格祈願お守り」なら、確かにご利益がありあそうですね。

スポンサーリンク

太宰府天満宮にはどんな「お守り」があるの?


太宰府天満宮の「合格祈願お守り」は3種類。こんなものがありますよ~

(1)学業袋守
タイトルとURLをコピーしました