子どもにバレエを習わせたいけれど、費用面で気になることだらけ…!
というお母さん方は多いですよね。
入会費や月謝、衣装代やその他の費用などを合わせると「果たして家計的に問題ないの?今後、教育費も必要だけど大丈夫?」と不安になっちゃいますよね。
バレエというとお金がかかるイメージがあるだけに、不安はつきものだと思います。
そこで「実際バレエを習わせると全体でいくらくらいかかるのか」をご紹介。
細かい費用まで徹底的に見て行くので「子供にバレエを習わせたい。バレエ教室に通わせてみたい。だけどお金がどのくらいかかるのか不安」というママはぜひ参考にしてください!
バレエの初期費用 入会費はいくら?
・一般のバレエ教室の入会費は?
一般的なバレエ教室だと、だいたい「5000円から10,000円」ほどを入会費としているところが多いようです。ただ、バレエ団が開いているような本格的なバレエ教室だと入会費が20,000円になる場合も。
有名な先生がいるということや、指導量の多さで金額がずいぶん変わりますよ。
ちなみに有名な先生だと、入会費の他に月謝や発表会のお礼なども高額になりがち。
経済的に余裕がない場合はよく考えて入られた方がいいですね。
・割引制度を上手に活用
バレエの入会費は、条件によっては割引してもらうことも可能です。たとえば、親子や兄弟姉妹で習う場合の家族割引や、友だちに話をつないでもらったことによる紹介者割引、キャンペーン期間中の割引など、調べてみると入会費を安くすることも可能なんですよ。
特に紹介者割引は、既に入会している方もお得になる特典がついてくるケースも。
そのため、気になるバレエ教室があったら、まずはそこに通っているお母さんやお子さんたちと仲良くなってみるのもおすすめです。
バレエの習い事のお月謝(レッスン料は?)
・レッスン回数によって変わる月謝制
月謝は月ごとに支払うものなのですが「レッスン回数」によってその金額は変わります。目安としてですが・・・
・週に1回のレッスンだと7,000円から10,000円
・週2回だと10,000円から20,000円
のところが多いです。
また、バレエ教室によっては、このレッスン回数が「子どもの役や、上達具合」によって上下することも。
毎月の金額がだいたい分かっていることで、家庭での資金計画も立てやすいというメリットはありますが、習いに行く日程が決まっているので子どものスケジュールが調節しにくいというデメリットもあるのが月謝制。
「子どもが体調を崩したとか、他に予定があって決まった曜日に行けなかった!」という場合でも月謝は変わらず発生してしまうので、予め念入りにスケジュールを組んでおく必要がありますよ。
・予定が立てにくい方にはチケット制がおすすめ
教室によっては「月謝制」の他にも「チケット制」という支払い方もあります。こちらは、最初に何回かのチケットを購入しておき、習いに行く度にチケットにて支払いするという方法。
これなら、子どもの体調やスケジュールに合わせてバレエを習い続けることができますよね。
親の方も、家庭の状況に合わせて習いごとをさせやすいと思います。
チケットは1枚あたり1,500円から3,000円で、10枚つづりや30枚つづりなどさまざまなタイプがあります。
月謝制よりは安価ですが、有効期限がある場合が多いのでその点は注意してください。
また、チケット制にしたことで子どもが途中で嫌がって残りのチケットを使わずに無駄にした…ということも。
「毎週〇曜日はバレエの日!」と決まっていないだけに、子どものモチベーションを保つことができなかったというケースもありますよ。
子どもの性格や家庭の状況に応じて、月謝制かチケット制を決めて行く必要がありますね。
スポンサーリンク
バレエの発表会にかかる費用は?
・バレエ発表会での費用
バレエを習う上で、最もお金がかかるのが発表会です。大きな会場を借りたり、ゲストで有名なダンサーを呼んだりすることがあれば金額は50,000円以上必要になることも。
さらに大きな発表会となると、100,000円以上の費用を求められることもあります。
また、チケットが配られる有料発表会の場合は、チケットを予め何枚か購入してそれを売りさばかないといけないことも…(もちろん全部のバレエ教室がこのようなシステムというワケではありません)。
このノルマが達成できないと、残りのチケットは買い取りになってしまうので、どれだけ周りに協力をお願いできるかも費用面では大きく関係してきます。
近所のママ友同士でバレエを習っていると、もう買ってもらえる人が他にいない!なんてハプニングが起こることも・・・。
そのため、バレエを子どもに習わせているお母さんは、親せきや会社の同僚にお願いして買ってもらっているパターンもありますよ。
ですので、入会前には「発表会にかかる費用」について事前によく聞いてから入会するかどうかを判断すると良いですね。
・衣装代
バレエは衣装にもお金がかかります。まず絶対必要なのはレオタード・タイツ・シューズの3点。
レオタードが4,000円、タイツが2,000円、シューズが2,000円から4,000円程度なので、この3点セットだけでも10,000円は予算として見ておきましょう。
また、トゥシューズになるとさらに値段が高くなり5,000円から10,000円程度となるので、子どもの上達具合によってお金を準備しておく必要がありそうです。
さらに、成長期の子どもの場合は体が大きくなることで衣装を買い替えるということも。
レッスンに合わせて、年10,000円から30,000円くらいは衣装代として見ておいた方がよいと思います。
・先生へのお礼
バレエでは発表会後などに先生にお礼を渡すことが常識になっている場合も。ただしこちらは暗黙のルールとなっていることが多いので、周りのお母さん方に「お礼やお中元、お歳暮って渡してる?」と確認しておくことをおすすめします。
気になるお礼の相場はだいたい5,000円から100,000円と幅が広め。
子どもが演じた役によって変わることが多く、主役級の役になったらその分お礼代も上がっていくと考えておいた方がいいです。
また、お中元・お歳暮は月謝1カ月分のものを贈ることがほとんど。
チケット制にしている方だと、だいたい10,000円程度のものを贈っておくのが良いと思います。
スポンサーリンク
その他の費用は?
・保護者会代
楽団として活躍しているバレエ教室の場合だと、保護者会や後援会があることが多いです。こちらはだいたい月500円から1,000円ごとの会費の場合が多く、保護者会と後援会でそれぞれ分けて会費を集めているところもあるようです。
年間では、10,000円から15,000円ほどの費用と思っておけばいいと思います。
・合宿代
バレエには強化合宿というものもあります。いろいろなバレエ教室から集まって行うものや、バレエ教室独自でやっているものまでさまざまですが、この合宿は2泊3日で50,000円から100,000円というのが相場。
レベルアップや他の子たちとの競い合いで子どもにとっては大変良い経験になるでしょうが、一度の費用が豪華な旅行並みに高いですよね^^;
合宿に参加することを決めている場合は、日々節約しておく必要がありそうです。
・新年会や忘年会
先生や周りの親子たちと親睦を深めるための新年会や忘年会。大人が3,000円から4,000円、子どもが1,000円から2,000円という内訳なので、兄弟姉妹で習っている場合は、費用ももう少し増えて来ると思います。
だいたい一家庭で、4,000円から5,000円程度の費用が必要になると思っておけばよさそうですね。
バレエを習った場合に年間にかかる費用まとめ
バレエを習わせるにあたっての費用を見てきました。年間にかかる費用を計算すると…
・入会費で10,000円(初回のみなので次年度からはかかりません)
・月謝で120,000円(週1回レッスンの場合)
・発表会で100,000円(年2回の場合)
・衣装代で10,000円
・お礼代で40,000円(お中元・お歳暮・2回分の発表会)
・その他の費用で50,000円
と、すべて合わせると年間総額330,000円(月約27,500円)…!!
もちろん全てのバレエ教室がこんなにお金が必要なワケではなく、あくまで目安です(逆に言えばこれ以上かかるバレエ教室もあるということですが)。
が、子どもの上達具合や行事参加によってこれ以上かかることも想定しておいた方が良さそうです。
お金がかかる習いごとなので、家計の管理をしっかりして、子どもが伸び伸びと成長していけるようにサポートしていきましょう!