トイサブとこどもちゃれんじ 選ぶならどっちがいい!?徹底比較してみた!

トイサブと子供チャレンジ比較
 

トイサブとこどもちゃれんじ、どちらも子どもの発達を促すために良さそうな知育玩具が届けられるサービスですが、どちらにしようか迷っている方も多いはず。

私も「そろそろ子供に知育教育を!」と思ったときにどちらにしようか悩みましたもん。

 

そこで、両方を徹底比較して「トイサブと子供チャレンジ、選ぶならどちらがおすすめか」ご紹介していきます。

 

ちなみに私の場合、上の子供の時は「しまじろうの子供チャレンジ」を利用して、下の子供は「トイサブ」を利用しました。

2つとも利用したからこそわかる違いを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

 

スポンサーリンク

トイサブとは?使用者の感想は?

株式会社トラーナが運営しているトイサブ。

こちらは今NHKやフジテレビ、TBSなどで紹介され注目を集めているおもちゃのレンタルサービスです。

対象年齢は0歳3ヵ月からで、毎月3,340円で2カ月に1回5~6点のおもちゃが届きます。

 

おもちゃはどれも知育玩具で、子どもと一緒に遊びながら発達を促していくことができます。

トイサブは、おもちゃインストラクターが子ども一人一人に合わせたおもちゃを選んでくれるので、お子さんの満足度が高くなるというのがポイント。

また、レンタルサービスなので家の中が散らからない、収納スペースが確保しにくい賃貸住宅でもおもちゃで遊ばせることができるといった点も人気がある理由の一つです。

トイサブの口コミ

使ってみた


おもちゃのレンタルサービスは初めて利用しましたが、きれいなものが2カ月に1回届けられて、子どもと一緒に毎回楽しんでいます。

うちの子は今1歳ですが、トイサブのおもちゃで遊んでいるときは考えながら工夫をしながらという感じで、知育玩具の良さを実感しています。

 
評価や評判


子どもが成長するにつれ、家中おもちゃだらけになってしまうというのが悩みの種だったので、レンタルできるトイサブを選んでよかったです。

最初は毎月3,340円って高いかなぁと思っていましたが、届けられたおもちゃの質の高さを見て全くそんなことはないと思いました。

子どもが真剣に遊ぶ姿を見ていると、こちらも応援したくなります。

 
低評価


トイサブ隔月5~6個のおもちゃが送られてくるので、数的にはちょっと足りない感じです。

あと、1ヶ月過ぎるくらいから子どももおもちゃに飽きてしまうので、もっと量が増えるか、配送頻度が増えるかしてくれるとありがたいです。

トイサブの口コミは嘘で詐欺!?オモチャをレンタルした主婦の感想は?
トイサブの口コミをまとめています。赤ちゃんや幼児用オモチャをレンタルできるサービス「トイサブ!」。利用して良かったという声もあるのですが、ダメだった、イマイチだった…という感想もあるんだとか。一体どんなことなのか、ぜひお読みください。

こどもちゃれんじとは?使用者の感想は?

ベネッセコーポレーションが運営しているこどもちゃれんじ。

CMでもおなじみで、小さい頃やっていた!という親も多いのではないでしょうか。

 

こどもちゃれんじの対象年齢は0歳からとなっています。

届けられる中身は、おもちゃ・絵本・DVD・情報誌となっていて、これらが毎月自宅に郵送されます。

しまじろうのかわいいキャラクターとともに、子どもの発達段階に合わせたカリキュラムで学ばせていくことができます。

こどもちゃれんじの口コミ

使ってみた


年齢に合わせたおもちゃやDVDが届くので、子どもがいつも楽しそうに遊んでいます。

DVDは、知育的な意味が大きくて、子どもが言葉を覚えることにかなり役立ったなぁと感じています。

 
評価や評判


毎月おもちゃが届くので、子どもも飽きずにずっと楽しんでいられます。

こどもちゃれんじを始めてから他のおもちゃや本を買わなくなったので、結果的には節約になったように思います。

絵本についているシールを親子そろって貼るのがマイブーム。

子どもと過ごす時間をいつも以上に楽しめるようになりました。

 
低評価


息子に何か習い事をさせたいと思っていて、月額的に安いこどもちゃれんじを始めました。

最初はしまじろうのおもちゃに大興奮。

ですが、3カ月程度で飽きてしまい、今では見向きもしない状態に。

毎月届くものだし、そろそろやめようかなと考えています。

 

トイサブと子供チャレンジ 選ぶならどっち!?

収納スペースで選ぶ

おもちゃの収納スペースがないという人は、トイサブを選ぶことをおすすめします。

トイサブはおもちゃをレンタルできるので、子どもが遊ばなくなった後の置き場所に困ったり、たくさんのおもちゃで床いっぱいに散らかされる…なんてことが起きにくくなります。

これは、賃貸暮らしの人にとっても大きなメリットですよね。

いつも家の中をきれいにすっきりさせておけるので、両親のストレスもかなり減ると言えますよ。

 

おもちゃの大きさで選ぶ

赤ちゃんに大き目のおもちゃで遊んでもらいたいという人はトイサブ、大き目のおもちゃは既にあるから小さ目の物でいいという人はこどもちゃれんじが向いています。

トイサブは手押し車や組み立てレールなど、大き目なおもちゃもいくつか入っています。

一方でこどもちゃれんじはパペットや絵本、DVDなど小さめで静かに遊ぶことができるおもちゃが届けられます。

どちらも知育玩具ではありますが、体を大きく動かすか大人しく座って遊ぶかによって選び分けてみるとよいですよ。

 

親向けの情報がほしいかどうか

教育関連の情報を多く集めたい、周りに相談できる人がいないから不安という方は、こどもちゃれんじが向いていると言えます。

その理由は、親向けの情報誌がついてくるから。

逆に、欲しいのは子どもへのおもちゃのみ、できれば特典などで物を増やすことは避けたいという方はトイサブが向いています。

また、こどもちゃれんじの方は入会後ダイレクトメールが届くようになるので、それは避けたいという方もトイサブにしておいた方がいいかもしれません。

 

両方使った私の感想は…

ちなみにですが、両方とも使った私の感想としては・・・
  • おもちゃで部屋が散らかりたくない人や知育オモチャだけ特化して欲しい人はトイサブ
  • 全体的な能力を伸ばしたい人は子供チャレンジ
かなぁと思います。

 

というのも、子供チャレンジは毎月エディトイというオモチャがついてきます。

最初は子供も大喜びです。

が・・・すぐに飽きます(笑)

そして「捨てようか?でも、捨てるのはモッタイナイしな…」と感じるオモチャがどんどん溜まっていきます。(ちなみにエディトイだけではなく、紙の制作物とかも溜まっていく)

 

でも、子供チャレンジの良いところは「知育だけではなく、生活全体的な発達が望める」ということです。

例えば「あいさつ」とか、「トイレットトレーニング」とか、「野菜や果物の名前」とか、そういった生活全般の知識を自然と学ぶことができます。

 

あと、DVD!

こちらもけっこうよかったです。

我が家は「少しだけ子供に静かに待っていて欲しい。でもユーチューブとかを見せるのはな…」ってな時にしまじろうのDVDを見せていましたよ。

さすがに毎回になると飽きますが、たまに見せる程度でしたら子供も喜んでみてくれていました。

トイサブと子供チャレンジ比較まとめ

こどもちゃれんじとトイサブ、どちらも魅力的で子どもの成長の役に立ちそうですよね。

お金や遊ぶスペースに余裕がある人はどちらとも始めてみるのもよいかもしれません。

でも、なかなかそうはいかない人の方が多いはず。

子どもの性格や、育てていく自分たち自身の性格を考慮しながら子どもと遊ぶ楽しい時間を作っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました