カラオケってどんな時でも気分を盛り上げてくれる最高の趣味ですよね。
最近では若者のみならず、ご高齢の方でもカラオケが趣味であることが多いんだとか。
高齢者施設でも「カラオケのレクリエーション」を取り入れている所が多いようです。
みんなで一緒に歌えれば、気持ちも明るくなるしちょっとした運動にもなるので健康にもいいですよね。
ですが、「利用者さんって何が歌いやすいの?デュエットするとしたら何が盛り上がる?」と、曲選びに悩むことも多いと思います。
そこで「お年寄りが歌いやすいカラオケの曲や、デュエットするならぜひこの曲!」という歌をご紹介。
デイサービスや特別養護老人ホームといった介護施設に勤めている職員の皆さん、早速準備して、大いに盛り上げていきましょう!
高齢者が歌いやすいカラオケの曲は?
・君が代
史上最も美しい「君が代」 / The most beautiful "Kimigayo" ever
誰でも絶対歌えるのが国歌ですよね。
カラオケ大会の前の開会の儀式として歌ってみると、声出しにもなってちょうどいいのではと思います。
声を出して伸びやかに国歌を歌うことで、体もぽかぽか温まって、楽しい気持ちで参加できるようになると思いますよ。
・りんごの唄/並木 路子
りんごの唄 並木路子
戦後の日本でよく歌われていた曲なので、ご高齢の方でも青春時代や辛く頑張ってきた日々を思い出しながら歌うことができると思います。
最近では連続テレビ小説「まんぷく」でも歌われていたので、朝ドラとリンクしてより一層盛り上がるかもしれませんよ。
・上を向いて歩こう/坂本 九
上を向いて歩こう – 'Sukiyaki' – Kyu Sakamoto (坂本 九) 1961.avi
坂本九さんの名曲「上を向いて歩こう」はやはり定番ですよね。
わたしは高齢者施設に吹奏楽部員として慰問したことがあるのですが、この曲は必ずといっていいほど演奏する曲でした。
口ずさんでくれる方が多くて、皆さんで歌うにはぴったりな気持ちが明るくなる曲だと思います。
・見上げてごらん夜の星を/坂本 九
https://youtu.be/rFw9mO_qlZkこちらも坂本九さんの名曲。
坂本九さんの曲は多くの方に口ずさまれる優しいメロディーが多いですよね。
平井堅さんがカバーしたことや、CMにも何度か使われていることから若い職員の方でも口ずさむことができると思います。
歌詞もとても前向きで、これからも毎日に感謝しながら生きて行こうという気持ちにさせてくれますよ。
・東京ブギウギ/笠置 シヅ子
https://youtu.be/6akJTzIxN08CMなどでも使われ、カバーされていることから若い方も知っているであろう「東京ブギウギ」
ダンスにも合う曲なので、昔を思い出してステップを踏み出す方もいるかも!?
手拍子やタンバリンも合わせると、とっても盛り上がって楽しいと思いますよ。
・こんにちは赤ちゃん/梓 みちよ
https://youtu.be/AC180Ezspvkこちらも有名な曲ですよね。
特に女性の高齢者の方には聞き馴染みのある曲だと思います。
これを歌いながら赤ちゃんをあやしていた…という方も多いはず。
子育ての楽しみや苦労を思い出しながら、楽しく伸びやかに歌える曲です。
・365歩のマーチ/水前寺 清子
https://youtu.be/tL9sgAf0494テンポ良い名曲。
「腕を振って 足をあげて♪」の所では体操も兼ねて踊ってみるのも楽しそうですよね。
みんなで手拍子をしながら楽しく歌うことができる曲だと思います。
聞いているだけでワクワクしてくるリズムが、高齢者の方を元気づけてくれると思いますよ。
スポンサーリンク
・せんせい/森 昌子
森昌子 せんせい(1986-06-29)
森昌子さんの名曲「せんせい」
親しみのある高齢者も多いはずです。
また、職員の中にもちょうど青春時代にこの曲を聞いていた!という方も多いかもしれませんね。
「せんせい せんせい」の所で手拍子や掛け声をすれば、まるでコンサートの用に盛り上がること間違いなしですよ。
・川の流れのように/美空 ひばり
美空ひばり 川の流れのように
老若男女みんなが知っている曲ですよね。
美空ひばりさんのファンという方も多いのではないでしょうか。
ゆったりとした曲なので、歌が苦手という方でも無理なく歌うことができると思います。
最後の締めとしてみんなで大合唱というのも感動的でいいですよね。
・愛燦燦/美空 ひばり
https://youtu.be/HCqkzahwDfIこちらも美空ひばりさんの名曲。
若い方でも必ず聞いたことのある曲だと思います。
こちらも「川の流れのように」同様ゆったりした曲なので、どんな方でも歌いやすいと思います。
歌詞がとっても素敵なので、大きく書いた歌詞カードを見せながら皆さんで合唱してみるのもいいですよね。
・赤とんぼ(童謡)
赤とんぼ 由紀さおり 安田祥子 歌詞付き 童謡
カラオケは苦手なんだけど…という方も、童謡なら耳にしたことがあるし歌いやすいですよね。
わたしのおばあちゃんも「赤とんぼ」をよく口ずさんでいたな~って思い出します。
小学校でも習う曲なので、全職員も一緒になって歌うことができますよね。
1人で歌うのは恥ずかしい…という方も、グループになって童謡なら歌いやすいと思いますよ。
スポンサーリンク
高齢者が盛り上がるデュエット曲は?
・いつでも夢を/橋 幸夫&吉永 小百合
橋幸夫・吉永小百合 / いつでも夢を
個人的には吉永小百合さんって歌も歌ってたんだ~という感じを受けます。
(そしてすごく綺麗!!)
ゆるやかなテンポなので、ご高齢の方も歌いやすいと思いますよ。
仲良し男女で歌ってもよし、職員と共に歌ってもよしな素敵な曲です。
・二人は若い/星 玲子&ディック・ミネ
二人は若い – 星玲子・ディック ミネ
1935年公開の日活映画「のぞかれた花嫁」の主題歌となった曲。
もしかすると、「その映画観に行ったわ。」なんて話してくれる方もいるかもしれないですね。
男性が問いかけるように歌われる曲なので、仲良し2人組で歌うとか、1人が歌ってみんなで返すようにして歌うとか、いろいろなアレンジができそうです。
・恋のバカンス/ザ・ピーナッツ
ザ・ピーナッツ 恋のバカンス
女性2人組の仲良しさんにはぴったりのデュエット曲。
カラオケ上級者にはもってこいの曲だと思います。
きれいにハモれたら、会場中ものすごく盛り上がりますよね。
あえて男性2人組で歌ってみるっていうのも面白くてオススメ。
ムーディーな雰囲気が作れるので、皆さん若かりし日のことを思い出すかもしれませんね。
・お座敷小唄/松尾 和子&マヒナスターズ
https://youtu.be/z76A1SdiSuE男女のデュエットが美しいゆったりした曲。
手拍子に合わせて歌うと楽しくなりそうですね。
男女の心情を歌った曲なので、ちょっと良い雰囲気の高齢者同士に歌ってもらうのも素敵な雰囲気になるかもしれません。
職員&高齢者の方で歌ってみるのも楽しそうですよね。
【一緒に読みたい人気記事】
高齢者の工作レクリエーション活動 お年寄りが簡単に作れる制作物は?
高齢者向けレクレーションゲーム 室内で簡単に楽しめる遊び12選
高齢者の脳トレ問題集 漢字や計算を使った楽しいレクレーションは?
お年寄り向けカラオケ 定番から人気な曲までまとめ
いかがでしたか。カラオケの曲、知らないな~というのもあれば、これは聞いたことがある!という曲もあったと思います。
歌は色褪せず時代を超えることができるので、口ずさむだけで一気に若さや元気を取り戻せますよね。
楽しく素敵なカラオケレクリエーションになるように、取り上げた曲をぜひ参考にしてくださいね!