卒園式のアクセサリーマナー ママのネックレスは何連?ピアスや時計は?

ママと子供にとって3月、4月のビックイベントになるのは「保育園や幼稚園の卒園式」、「小学校の入学式」ですよね。

あんなに小さくて可愛かったわが子がもう卒園!お母さんは感慨深いものがありますよね。

んで、この卒園式ですが、

 

「アクセサリーってどんな物を付けたらいいの?」

 

と心配になっちゃいますよね。

せっかくの卒園式&入学式なのだから、母親だってアクセサリーで思いっきりオシャレしたいです!

「でも、手持ちのネックレスや指輪、ピアス、コサージュってもしかしてマナー違反かも!?」

と不安に思っちゃうママも多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は「卒園式&入学式のアクセサリーマナー」についてまとめてみましたよ。

 

保育園や幼稚園の卒園式、小学校の入学式に出席するママはぜひ参考にしてくださいね。

 

【目次】
卒園式&入学式のアクセサリーマナーは?
パール以外のネックレスやピアスを付けていっても良いの?
卒園式や入学式で婚約指輪をつけてもOK?
卒園式でアクセサリーを付けない選択肢もあり?
卒園式のネックレスは何連がいいの?
どんなピアスがおすすめ?
腕時計やブレスネットは付けても良いの?


スポンサーリンク

卒園式アクセサリーマナー!ママが恥をかかない為には?

それではさっそく「卒園式のアクセサリーマナー」について紹介していきますね。

自分だけマナー違反なアクセサリーを付けて周りの母親から浮くのは嫌ですよね。

ママは要チェックですよ!

 

卒園式アクセサリーマナー 派手すぎる物はNG

特に卒園式は全身黒スーツの割合も多く、「せめてアクセサリーだけでも華やかに!」と思っちゃいますよね。

 

が、あまりにも派手すぎるアクセサリーはNG。

 

あまりにも派手なジャラジャラしたネックレス&ブレスレット等を付けていると周りの保護者から「あのお母さんは常識知らずね」と引かれてしまいます。

自分だけ引かれるならまだしも、下手したら可愛い子供の友達関係にまで影響するかもしれません。

ママは「上品なアクセサリー」を選んでつけましょうね。

 

ちなみに、マナーとして卒園式&入学式に最も相応しい&人気なのは「パールのアクセサリー」です。

「どのアクセサリーを付けていけば良いの?」と悩んだらパールの宝飾類を付けていけばまず間違いはありませんよ(*´ω`*)

 

あと、中には「卒園式でアクセサリー類をつけても良いの?」と思われる人もいるかもですが、つけても大丈夫です。

むしろ、特に卒園式は黒系スーツが多く、それだけだと「地味」な印象ですので、ネックレスやコサージュなどを付けていた方が華やかになって好印象ですよ♪

 

卒園式のアクセサリー パール以外をつけても良いの?

卒園式や入学式といった式典には「パールのアクセサリー」をつけるのが正式なマナーです。

が、もし手持ちに「パールのアクセサリー」を持っていないと

 

「パール以外のアクセサリーを付けちゃダメなの?」

 

と思っちゃいますよね。

葬儀は厳格な式なので「アクセサリーはパールのみ」というルールがありますが、卒園式&入学式はそこまで厳しい式ではありません。

 

ですので、パール以外の宝飾類を付けてもOK

・ブラックパール
・ダイヤモンド
・ゴールド系
・その他の宝石類でもOK

 

基本は「パール」を付けるのが1番ですが、もし「持っていない場合」や「その他に思い入れのあるお気に入りのアクセサリーがある場合」は違う物を付けてもOKですよ。

ただし、派手になりすぎず、服装に合っているアクセサリーにしましょうね。

 

スポンサーリンク

卒園式で婚約指輪は付けても大丈夫?

次に「卒園式&入学式で付けるママのリング」ですが、

 

「結婚指輪と婚約指輪の2つを合わせて付けても良いの?」

 

って疑問がでてきますよね。

婚約指輪って高かった割に付ける機会があまりないです。

いつの間にかタンスの肥やしになっているママがほとんどではないでしょうか?

 

せっかく旦那様から買ってもらったステキな婚約指輪です。

そのままタンスの肥やしにしてしまうのは、あまりにも勿体ない!

 

ぜひ付けて行きましょう!

 

婚約指輪はむしろ、こういう機会にしかつける場がないですからね。

「あまりにもダイヤが大きくて派手すぎる婚約指輪」でもない限り、付けて行ってもマナー違反にはならないですので、安心してくださいね。

 

卒園式のアクセサリー つけないのもあり?

次に「卒園式に付けていけるようなアクセサリーがない」という場合、

 

「つけていないのはマナー違反なの?」

 

と心配になっちゃいますよね。

保育園&入学式には「アクセサリーをつけていない母親」もいらっしゃいます。
ですので、「アクセサリーがない」、「アクセサリーをつけたくない」という場合、

 

つけなくても大丈夫ですよ。

 

アクセサリーがなかったからといって「あのママは…」と批判されることはありませんので、心配しなくても大丈夫です♪

 

ただ、この先、入学式や卒業式、お葬式や結婚式といった冠婚葬祭に出席する機会も増えます。

「パールのネックレス&イヤリングorピアス」等が1つ手元にあると何かと便利です。

パール関連ならお手頃価格で安く購入できるものもありますので、この機会に1セット購入しておくのもありかなぁと思います。

 
 

パパに相談してみましょう(笑)

 

卒園式のネックレスは何連?

次に「卒園式でパールのネックレス」を付けていく場合、

 

「何連のネックレスが最適なの?」

 

と思っちゃいますよね。

結論から言うと、着ていく服装にもよりますが、卒園式はどちらかというと厳かな式になりますので、

 

1連のネックレスが相応しいです。

 

とはいっても、もし1連のネックレスを持っていないなら「2連のネックレス」でもOKです。

また、通っている園によっても雰囲気が異なるので、「ゆるい園」なら服装に合わない派手なネックレスでもない限り、2連でも3連でも大丈夫ですよ。

 

ちなみに、「入学式」の場合は「華やかな装い」が増えますので、2連や3連のネックレスを付けても問題ありません。

服装に合わせて自由なネックレスを付けていくと良いですね。

 

スポンサーリンク

卒園式の母親のコサージュは?

もう1つ卒園式で欠かせないアクセサリーの「コサージュ」ですが、コサージュの色を選ぶ際は「白やシルバー、ゴールド、サーモンピンク、ベージュ」等の

 

明るい色を選ぶのがおすすめですよ。

 

もし「普通のコサージュじゃ物足りない!」という人は「生花」や「ブリザーブドフラワー」のコサージュを購入するのもありです。

 

普通のコサージュも良いですけど、やはり生花やブリザーブドフラワーだと「特別感」がありますので、記念すべき卒園式&入学式にピッタリですよ。

関連記事
卒園式にコサージュは必要?色の選び方やスーツに付ける位置は?

 

卒園式のピアスやイヤリング どんな物が良いの?

次に「卒園式に付けて行くピアスやイヤリング」ですが、

 

1番オーソドックスなのは「パール素材の物」ですね。

 

とはいえ、ネックレス同様にもしパールのピアスを持っていないようであれば、「手持ちのピアス」でもOKですよ。

その際は、あまり派手な物は選ばずに、「シンプルで上品なピアス」を選びましょう。

ちなみに卒園式だと、何個もパールが付いている物より「真珠が1粒だけ付いたピアス」の方が相応しいです。

 

あと「下がって揺れるチェーンタイプのピアス」も卒園式ではできたら避けた方が無難ですが、そこまでルールが厳しくない園でしたら「1粒だけ揺れるピアス」くらいなら付けて行っても大丈夫ですよ。

入学式の場合は、節度を守って選びさえすれば、卒園式よりも華やかなピアスでも問題ありませんよ♪

 

卒園式の腕時計やプレスネットは?

最後に、卒園式&入学式に付ける腕時計やブレスネットですが、こちらも

 

派手すぎなければ自由につけて大丈夫ですよ。

 

手持ちの腕時計やブレスネットの中でも「細身のシンプルな物」を選ぶと良いですね。

もちろん、「つけない」選択肢もあります。

というか、どちらともつけていないママもたくさんいますよ。

 

ちなみに腕時計やブレスネットが袖口から見えても特にマナー違反にはなりませんので、安心してくださいね。

 

【一緒に読まれている人気記事】
卒園式のママの服装マナー スーツは何色?ストッキングや小物は?
卒園式のママの髪型 簡単なアレンジ・やり方を紹介!入学式にも!
卒園式 ママのバッグの色は?鞄の大きさやマナー、サブバッグも!
卒園式に着物は浮く?絶対に気を付けたいマナーや常識って?

卒園式のアクセサリーマナー 母親のネックレスは何連?ピアスや時計は?まとめ

いかがだったでしょうか?

卒園式のアクセサリーは「パールの宝飾品」を付けるのがマナーになりますが、もしパールを持っていないようでしたら、他のアクセサリーを付けても大丈夫ですよ。

 

お子さんと一緒にステキな服装&アクセサリーで、最高な「幼稚園&保育園の最後の思い出」を作ってくださいね(*´ω`*)

タイトルとURLをコピーしました