梅雨の頭痛 原因と対処法!めまいや肩こりに効果的な予防対策も!

梅雨は雨が多くて湿気でジメジメして嫌ですよね。雨だと移動もしにくいし、洗濯物も乾きにくい。本当、最悪です。しかも、それだけじゃなく、


梅雨の時期って頭痛がしませんか?


なんでしょ、コレ。雨の前になると頭がキーンと痛いです。偏頭痛みたいな感じでしょうか?酷い時になると頭痛だけではなく、めまいや肩こり、腰痛、耳鳴り、下痢、むくみの症状まで出てきて、身体全体がだるいですよね。


「誰かこの辛い頭痛を早く治してくれー!!」


って感じです。そこで今回は「梅雨時期の頭痛の原因と対処法」を紹介しますよ。ツライ頭痛の原因と正しい対処法、予防対策をお勉強して、梅雨の頭痛をスッキリ解消しちゃいましょう♪

スポンサーリンク

梅雨の頭痛 原因はなに?

梅雨の頭痛 原因1 気圧の変化

梅雨時期の頭痛の原因で第一に考えられるのは「低気圧による気圧の変化」です。梅雨時期に限らず雨の前って頭痛がしてツラくないですか?


というのも、雨が降る時は気圧が高い状態から低い状態へ変化します。


なぜ気圧が下がると頭痛が起こるのかというと、気圧の低下とともに脳の血管にかかっていた圧力も下がるので、脳の血管が膨張します。すると血管の周りにある「痛みを感じる神経」が刺激され、頭痛やめまいが起きてしまうというワケです。

また、低気圧は「交感神経」を刺激し、血流の流れを悪くします。結果、筋肉に酸素がいきわたらなくなり肩こりや腰痛も起きやすくなります。

さらに、梅雨時期は身体の中に湿気が溜りやすくなりますので、下痢や胃腸のむかつき、だるさ、手足のむくみ等の症状も出やすいんです。


気圧の変化でこれだけ多くの体調不良を引き起こすなんて、ゲンナリしちゃいますよね。

梅雨の頭痛 原因2  女性ホルモンの変化

梅雨 頭痛 原因
あなたが女性の場合、梅雨時期の生理前後に頭痛が酷くなりませんか?


その場合、原因は「女性ホルモンの変化」です。


実は女性ホルモンが変化する事でも頭痛が起きやすくなります。生理前後は特に女性ホルモンが急激に変化するので、頭痛も酷くなりやすいんです。

一般的には妊娠すると女性ホルモンが安定するので、頭痛は起きにくくなるといわれていますが、個人差がありますので、妊婦さんでも頭痛がする人もいます。

生理前後の頭痛が酷い人は、無理をせず、早めに産婦人科を受診してくださいね。

梅雨の頭痛 原因3 うつ病

梅雨の時期、頭痛以外にこのような症状がありませんか?

・身体のだるさ
・気づいたらぼーっとしている事がある
・何もやる気が起きない
・朝、学校や仕事に行くのがツライ
・ストレスを感じる事が多く、ストレス発散方法がない
・以前は楽しかった趣味に興味を持てない


もし多くの項目が当てはまるようなら、あなたは「うつ病」かもしれません。というのも梅雨の時期や季節の変わり目は気圧の変化から脳の中の「電気信号」に何らかの影響があり、精神的に不安定になりやすい時期なんです。

うつ病になるのに男女性別は関係ありません。もしこれらの症状が2週間以上続き、日常生活に支障が出るようなら、精神クリニックを受診する事をおすすめします。

 関連記事
梅雨にうつ病が悪化する原因は自律神経の乱れ?予防対策は?


スポンサーリンク

梅雨の頭痛 対処法は?

梅雨時期の頭痛ですが、対策・対処法としては「頭痛が起きている時に頭痛を和らげる対処法」と「頭痛が起きにくいように予防として行う対策」があります。

まずは、「頭痛が起きた時少しでも痛みを治すための対処法」からお伝えしますね。

梅雨の頭痛対処法1 コーヒーや緑茶を飲む

コーヒーや緑茶にはカフェインが含まれていますよね。このカフェインには血管を収縮させる働きがありますので、気圧の変化で膨張した血管を小さくし、痛みを取り除く効果があります。

ただし、毎日何杯もコーヒーを飲む人の場合は逆効果になる事もあるので、注意ですよ。

梅雨の頭痛対処法2 冷やす

冷やすことで膨らんだ血管を収縮させ、元のサイズに戻します。痛みがある場所にタオルに巻いた保冷剤やアイスノン、氷をあてると良いですね。

この時、氷や保冷剤を直接当てるとしもやけになっちゃうのでダメですよ。必ずタオルや袋に入れてから当てましょう。

梅雨の頭痛対処法3 薬を服薬する

あまり薬には頼りたくありませんが、どうしても痛みが酷い場合は薬を飲むのも手です。頭痛がするとイライラしたり、仕事の効率も落ちてしまいますよね。

だったら、薬を飲んでスッキリし、快適な生活をおくった方が良いです。

もし、薬に抵抗があるようでしたら「漢方薬」がおすすめですよ。もしくは早めに病院を受診して、適切な薬を処方してもらいましょう。

梅雨の頭痛対処法4 アロマでリラックスする

良い香りのアロマは気分をリラックスさせてくれますよね。中でもこれらのアロマには鎮痛効果もありますので、頭痛にもおすすめですよ。

・ラベンダー
・ティートリー
・ペパーミント
・オレンジ
・カモミールローマン


また、アロマは頭痛を和らげるだけでなく、梅雨に気になる部屋の嫌な臭いもカバーしてくれるので一石二鳥ですよ♪

梅雨の頭痛対処法4 ツボを押す

私、今まで「ツボ」を押して頭痛が解消されるとか信じていなかったのですが、実際意識してツボを押すようになったら、頭の痛みがだいぶ和らぎましたよ。有名どころのツボはこんなところでしょうか。


・完骨(かんこつ)
耳の後ろ側にある骨の膨らみの下部分です。親指でぐりぐり押すと効きます。


・合谷(ごうこく)
親指と人差し指の付け根の骨の間です。ボールペンや反対の手の親指でぐりぐりすると気持ちよいです。


・攅竹(さんちく)
眉頭の内側すぐ横にあるツボです。個人的にこのツボが1番効きます。


↓おすすめのマッサージ(ツボ?)方法です。頭痛が嘘みたいに良くなりますので、ぜひ試してみてください。
簡単にできる頭痛を解消する方法

 関連記事
頭痛のツボ 手やこめかみ、足で即効で痛みが治る効果的な場所は?

梅雨の頭痛 対策・予防は?

梅雨の頭痛の予防対策ですが、梅雨の時期に頭痛を予防するには普段から血液やリンパが流れやすいように


「身体の環境を整えてあげる事」が重要です。


今から血液やリンパの循環を良くする方法を紹介しますので、自分にあった対策を毎日続けるようにしてみてくださいね。これらの対策は頭痛だけではなく、腰痛や肩こり、めまい、下痢、冷え性、むくみ」等の症状にも有効ですよ。

以下のような対策を行うだけで、梅雨の頭痛がかなり軽減されましたよ。ただし、頭痛が起こっている最中に行うと逆効果になる事がありますので、注意してくださいね。

梅雨の頭痛対策1 ストレッチを行う

特にデスクワークの人は長期間同じ姿勢のままになりがちですよね。

すると、筋肉が硬くなり、血の巡りが悪くなってしまいます。合間で首を回したり、背筋を伸ばしたり適度にストレッチする事で頭痛や肩こり、腰痛を予防する事ができますよ。

↓話題の肩こりが楽になるストレッチです。かなり有名なので知っている人も多いでしょう。
https://youtu.be/P5_PCcCwZyA

梅雨の頭痛対策2 入浴は湯船につかる

時間がないとついついシャワーだけでお風呂を終わらせてしまいがちですが、できたらちゃんと湯船につかる習慣を身に付けるのがおすすめです。

というのも、湯船に浸かるとリラックス効果もありますし、身体が芯から温まるので、血行も良くなりますよね。私も以前はシャワーのみのお風呂だったのですが、頭痛が酷くなってから毎日30分程半身浴を行うようにしたら、頭痛と冷え性がだいぶ軽減されましたよ。

ただし、お風呂後で身体を温めたあと、エアコンがきいた部屋に入ると逆に体を冷やしてしまいますので、注意してくださいね。

梅雨の頭痛対策3 食べ物に気を付ける

実は食べ物にも「頭痛に良い食べ物」と「頭痛に悪い食べ物」があります。

頭痛に良い食べ物

・ナッツ類
・豆乳
・バナナ
・ホウレン草


これらの食べ物には頭痛に良いマグネシウムや鉄分が含まれています。梅雨時期には積極的に食事に取り入れましょう。


頭痛に悪い食べ物

・チーズ
・ぶどう
・ワイン
・しょうゆ
・チョコレート


これらの食べ物は発作を起こしやすくなると言われています。少しくらいは大丈夫ですが、食べ過ぎるのは注意ですよ。

また、偏頭痛は空腹時に起こりやすいとも言われていますので、栄養バランスの良い食事を3食きちんと食べるようにすると良いですね。朝が苦手な人も、朝食だけはしっかり食べましょう。

梅雨の頭痛対策4 姿勢を良くする

あなたは「猫背」になっていませんか?姿勢が悪いのも偏頭痛の原因の1つなんですよ。


「姿勢を正そうとしたことはあるけど、疲れてすぐに猫背にもどってしまう」


という人。それは正しい姿勢じゃありません。正しい姿勢は疲れないです。「いやいや、そんなの嘘だ」と思う人は、試しにその場で膝立ちをしてみてください。おそらくほとんど力は入ってないのに、背筋がピンと伸びているはずです。

これは膝の大腿骨で骨盤を支えているからで、こんな風に正しい姿勢だと疲れないんです。この「膝立ち」の感覚で立ち上がれば、正しい姿勢かつ疲れませんよ。

梅雨の頭痛 原因と対処法まとめ

いかがだったでしょうか?梅雨時期の頭痛は気圧の変化が原因で、脳の血管が膨張してしまった為に起こります。頭痛がしたら血管を収縮させる対処法を行うと良いですよ。

また、普段から血液やリンパの流れが良くなる「身体の環境作り」も大切です。きちんと予防対策を行い、梅雨の頭痛を解消しましょうね。

タイトルとURLをコピーしました