犬のサマーカットは注意が必要?効果やデメリット、正しい方法は?

室内犬の夏の暑さ対策の1つと言えば「サマーカット」ですよね。長い毛がさっぱりして涼しそうですし、見た目も可愛らしくなります。

私の実家でも母がチワワを飼っているのですが、夏は短めカットでひんやり涼しそうです。が、人からしたら涼しそうに見えるこのサマーカット、


実は「注意が必要」という事をご存じですか?


というのも、サマーカットは賛否両論でネット上でも色んな議論が巻き起こっています。「サマーカットは暑さ対策に効果的」という意見と「暑さ対策としては逆効果」という異なる2つの意見があり、どちらを信じていいものやらわからない・・・という状態です。

そこで今回は私なりに「犬のサマーカットの効果」についてメリット・デメリットを含め注意点等をまとめてみましたよ。これからの暑い時期にわんこのサマーカットを検討している人はどうぞ一度読んでみてください。

スポンサーリンク

犬のサマーカットは注意が必要?デメリットってあるの?

犬のサマーカットがダメな理由って?

まず、サマーカットをする理由ですが、おそらく多くの愛犬家は「犬が暑そうで可愛そうだから」という理由でサマーカットをすると思うんです。

もしかしたら「見た目が可愛いから」「お手入れが楽だから」という理由でサマーカットをする人もいるかもですが、そういう飼い主は少数派・・・だと思いたいです。


んで、「夏の暑さ対策」という理由で愛犬のサマーカットをするなら、注意が必要です。なぜなら犬の毛を短くカットし過ぎると


犬にとっては逆に暑いからです。


というのも、犬の被毛には犬が生きていく為に必要な役割があります。その役割の1つが「暑さ・寒さ」対策です。一見、長くて暑苦しそうに見える「長い毛」は実は「断熱材」の役割があり、犬を暑さから守っているんです。


例えば「発砲スチロール」をイメージしてみてください。


断熱効果がある発砲スチロールの中に冷えたアイスを入れて外に置いていても、すぐには溶けず冷たいままですよね。でも、この発砲スチロールを削り取ってしまい、アイスをそのまま放置すると、暑さでアイスはすぐに溶けてしまいます。

なぜ発砲スチロールに断熱効果があるかというと、発砲スチロールの中にはたくさんの空気が閉じ込められているからです。空気は動かなければ強い断熱効果を発揮します。二重窓やプチプチに断熱効果があるのも、中に空気を閉じ込め、外の暑い空気と中の冷たい空気が入れ替わらないようにしているからです。


犬のサマーカットも同じことです。


犬の長い毛は間に空気を閉じ込める役割をし、身体の中の冷たい空気と外の暑い空気が入れ替わるのを防いでくれています。この断熱材役割の毛が無くなるとどうなるか・・・簡単に想像はつきますよね。

発砲スチロールなしで外にアイスを置くのと同様に、犬の体内に暑い空気が入っていき、夏バテしやすくなるというワケです。

犬のサマーカット デメリットは他にもある?

犬 サマーカット 注意
犬のサマーカットのデメリットは「切りすぎると逆に暑くなる」だけではありません。以下のように、犬にとって良くない事がたくさんあります。


犬のサマーカットのデメリット

・毛質が変化する可能性がある

・皮膚がむき出しになるので傷つきやすい

・虫に刺される確率が上がる

・冷房で体をひやしやすい

・紫外線を直接浴びるので、日射病になりやすい


どれも犬にとっては大変困る事ですよね。特に紫外線を直接浴びるのは暑さに弱い犬にとって地獄です。短いサマーカット姿で日中の散歩に出かけようものなら、熱中症&日射病になりやすくなるのは当然です。

また、中にはわんちゃんの毛をバリカンで短く切ったら、毛が生えるの遅くなったり、やっと生えてきても元のツヤツヤの毛ではなく、ゴワゴワした手触りの悪い毛に変わったという人もいます。


自慢の毛がゴワゴワになってしまったら、わんちゃんも可愛そうですよね。


トリミングで愛犬の毛を短くカットする前に、こういった「サマーカットのデメリット」も充分に考慮して、検討すると良いですね。

スポンサーリンク

犬のサマーカット効果 メリットもあるの?

「犬のサマーカットがダメ」は間違い?

前章で犬のサマーカットは「逆に暑くなるので良くない」という話をしましたが、果たして本当にそうなのでしょうか?


良く考えてみてください。


確かに犬の毛は断熱効果があり、それで暑さをしのぎます。犬はそうやって厳しい環境でも生き残れるよう進化してきました。が、それは犬がペットとして飼われる以前の「元々住んでいた地域」での話です。

例えば、長毛種である「ローシェン」や「トイプードル」「ヨークシャーテリア」はフランスやイギリス原産の犬です。フランスやイギリスは8月でも最高気温が20℃前後なので、日本の夏のように暑くありません。

また、赤道に近い南方出身の犬でも、あちらの夏は湿度が低く「からっとした暑さ」なので、日陰に入れば以外に涼しいです。日本のジメジメとした蒸し暑い夏とは違います。

犬が熱中症になりやすいのは気温22℃以上、湿度60%以上の環境で、気温だけでなく湿度も重要になってきます。まさに、日本の「ジメジメとした夏」は犬にとって「過酷過ぎる環境」になるワケです。

さて、このような日本の夏に、犬は果たして「自前の長い毛」のみで対応しきれるでしょうか?


答えは「NO」です。


もちろん個体差や住んでいる地域にもよりますが、基本的に犬は暑さに弱いです。「元々の長い毛」だけで暑さ対策が完璧かというと、そうではありません。必ずしも「犬のサマーカット=悪影響」とは限らず、多少暑苦しい毛をカットしてあげるのは日本では「有効な暑さ対策」となる場合もあるのです。

犬のサマーカット メリットもあるの?

サマーカットには実は「暑さ対策」以外にもこんなメリットがあります。


犬のサマーカットのメリット

・散歩で汚れてもさっと洗えるし、すぐに乾く

・清潔に過ごせるので、皮膚病等を防げる

・家の中に毛が飛び散るのを防ぐ


サマーカットにも色々な種類があります。

もちろんバリカンで短く毛をカットしてしまうのは論外ですが(皮膚病などのどうしようもない理由は除く)。長すぎる毛を少しだけ短くカットしてあげたり、軽くすいてあげる程度なら「全然あり」だと私は思います。


それよりも、個人的には以下のような

・日中の散歩は避け、早朝や夕方の涼しい時間に散歩に行く

・室内では風通しが良い環境を作る。または、エアコンを付ける

・水分補給をこまめに行う


「犬を飼っているなら当然の暑さ対策」をきちんとする方が大切だと思いますよ(*´ω`*)

犬のサマーカット方法 正しいやり方ってあるの?

犬のサマーカットを自宅でしたい!そんな人もいるかと思います。特に犬のサマーカットに「正しい方法」というのはありません。犬種によって「毛の長さが何cmあれば大丈夫」なんて事も言われていますが、それよりもあなたが飼っているわんちゃんにとって「どのくらいの毛の長さが1番快適なのか」を考えた方が良いと思います。


もちろん、前述したように短く切りすぎるのはNGですよ。


足回りや肛門周辺は汚れやすいので短くカットしてもOKですが、それ以外の場所は切りすぎないように注意しましょうね。


↓ちなみに自宅でのセルフトリミング方法です。ブラッシングの仕方や足回りのカットの参考にどうぞです。
ご自宅で自分でできる簡単トリミング方法を伝授 出張トリマーMIYU TV出演より


一緒に読まれている人気記事
犬の暑さ対策おすすめ!屋外・室内でのグッズや簡単な方法を紹介!


犬にサマーカットは注意が必要?効果とデメリットまとめ

いかがだったでしょうか?犬のサマーカットにはそれぞれメリット・デメリット効果があります。愛犬にサマーカットを行う前に、これらのメリット・デメリットについてよく考えてみてください。

もしサマーカットを行う場合は、くれぐれもカットのし過ぎに注意して、わんこが「快適に過ごせる長さ」にカットしてあげてくださいね(*´ω`*)

タイトルとURLをコピーしました