マルバツクイズ ひっかけ問題。簡単~面白い超難問まで!

マルバツクイズ ひっかけ問題
 

「マルバツクイズを楽しみたい」

「ひっかけ問題で面白いものある?」

「超難問の〇×クイズに挑戦したい!」

 

「正しい」か「間違っている」かで解答するマルバツクイズ。

例え答えが分からなくても「マルかバツ」の二択なので、誰でも参加できるのが嬉しいです。

小さな子供から大人まで楽しめる問題と言えますよね。

 

というわけで、今回は「面白いマルバツクイズ」をイロイロとご紹介。

 

小学生向けの超簡単問題から、上級者向けの超難問までまとめています。

また、イジワルなひっかけ問題も混ざっていますよ。

面白いマルバツクイズを楽しみたい人はぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

マルバツクイズ ひっかけ問題

第一問

黒と白の模様が可愛いパンダ。

そのパンダの尻尾は黒色である。◯か✕か?

 

 

 

 

 

【答え】×

パンダの尻尾は白です。

子供や赤ちゃんパンダだけではなく、大人のパンダも尻尾の色は白になります。

1970年代にパンダブームが起きた際、パンダを見たことがないオモチャメーカーがパンダの尻尾を黒色でデザインしたのがきっかけで、日本では「パンダ=尻尾も黒」と誤って認識されるようになりました。

パンダのしっぽは何色? 多くの日本人が誤解しているパンダの真実

第二問

動きがゆっくりな動物といえばナマケモノ。

このナマケモノの50%以上は、うんちが原因で死亡している。〇か×か?

 

 

 

 

 

【答え】〇

ナマケモノは元々トイレの回数が少なく週に1回程度(中には3週間に1回)。

このトイレ時、なぜかナマケモノは木から地上に降りて排便します。

動きがゆっくりなナマケモノはこのトイレ時に天敵に命を狙われ死んでしまうケースが多いんです。

なんと大人になったナマケモノの50%以上はトイレ時に命を落としているんだとか…。

トイレをするのにも命がけのナマケモノ。スゴイです…。

ナマケモノの50%以上は「うんちをする時に死ぬ」、なぜ危険な方法でうんちをするのか?

 

第三問

重さがちょうど1gである1円玉。

この1円玉は直系の長さもちょうど1cmである。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】×

1円玉の直径は1cmではなく、ちょうど2cmになっています。

ちなみに日本の硬貨は年号が書かれてる面が「裏」で、 模様が描かれている面が「表」になりますよ。

日本の硬貨のサイズ

第四問

実は直径が2cmだった1円玉。

この1円玉を1枚作るためにかかる費用は2円である。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】×

1円玉1枚を作るのには3円のコストが掛かります。

1円玉はアルミニウムでできており原価だけなら0.3円程度なのですが、そのアルミニウムを加工する費用まで含めると約3円かかるのです。

ちなみに5円玉は10円、10円玉は13円の費用がかかります。

1円玉1枚を作るための材料費は3円かかる。

第五問

自分の頭を食べさせてくれるアンパンマン。

このアンパンマンの頭の中身は「粒あん」である。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】〇

アンパンマンのあんは「粒あん」です。しかも、かなり美味しいらしいです。

公式サイトにも「粒あんです。アンパンマンワールドのみんなも美味しいと言っています。あなたも食べてみたくないですか?」的なことが書かれています。

ちなみに体の方は「生まれた時から服を着ていて、体を誰も見たことがないから何でできているかわからない」らしいです。

これらの説明を聞いて「闇が深いな、アンパンマン…」と感じるのは心が薄汚れている私だけでしょうか…?

公式サイト。アンパンマンQ&A

第六問

男の子のおしっこ中の姿が噴水となっている「小便小僧」。

実は世界には「小便少女」の噴水もある。〇か×か?

 

 

 

 

 

【答え】〇

小便小僧があるのは「ブリュッセル」ですが、実は同じブリュッセルに「小便する少女の象」もあるんです。

画像で確認すると…確かに小便少女。

でも、小便小僧だと何とも感じないのに、小便少女になるとリアルすぎて「スン…」という気持ちになります。

どんな象か気になる人は以下のサイトでどうぞ。

【世界のおもしろ観光スポット】ベルギー・ブリュッセルにあるリアルすぎて笑えない「小便少女」とは?

第七問

アメリカの自由の象徴である「自由の女神象」。

その自由の女神はハイヒールを履いている。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】×

裸足にも見える自由の女神像ですが、実はサンダルのようなものを履いています。

さらにいえば、足元には鎖もあり「奴隷からの解放」を表しています。

自由の女神の足元写真

スポンサーリンク

第八問

子供の定番の遊びであるかくれんぼ。

そのかくれんぼで鬼が勝手に帰ってしまうと罪になる。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】〇

かくれんぼは「鬼が見つけるまでその場を離れてはいけない」というルールです。

その場を離れられないのに、鬼が勝手に帰ってしまうと「監禁罪」になるらしいですよ。

とはいえ、さすがに子供が監禁罪に問われたケースは今のところないようです。

かくれんぼで鬼が勝手に帰ると監禁罪になる?

第九問

白い毛に見えて、実は透明な毛を持つシロクマ。

そのシロクマの地肌の色も透明である。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】×

シロクマの地肌の色は黒色です。

シロクマは透明な毛のお陰で太陽の光が地肌まで届き、さらに真っ黒な地肌のお陰で熱を効率よく吸収し体温が上がるそうです。

寒い場所でも生きていけるための生態ですね。

シロクマの毛は透明で肌は黒い

第十問

ドラえもんで射撃が得意なのび太。

実は「ゴルゴ13のデューク東郷」、「ルパン三世の次元大介」、「シティーハンターの冴羽獠」、この3人全員よりも銃の早撃ちが速い。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】〇

なんと、アニメ界最速の早撃ちキャラは(今のところ)「のび太」なのです。

ちなみに、それぞれの早撃ち速度は以下の通りです。
  1. のび太(ドラえもん)…0.1秒
  2. デューク東郷(ゴルゴ13)…0.17秒
  3. 冴羽獠(シティーハンター)…0.2秒
  4. 次元大介(ルパン三世)…0.3秒
この4人が早撃ち対決をしたら、のび太が勝者となるのです。

のび太の射撃能力・速度は宇宙一!腕前はゴルゴや次元よりも上だった

第十一問

裁判国家であるアメリカ合衆国。

お化け屋敷が怖すぎたという理由で裁判になったことがある。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】〇

1998年にフロリダ州に住む女性が「ユニバーサルスタジオジャパンのアトラクションが怖すぎて精神的苦痛を負った」として裁判を起こしています。

なんでも、出口付近でチェーンソーを持ったスタッフに追いかけられ、転んだのにまだスタッフが脅かし続けてきて、それで心的外傷を負ったんだとか…。

しかも、この裁判。女性の訴えが認められ、1万5000ドルの慰謝料を勝ち取っています。

アメリカの裁判…すごいですね。

お化け屋敷が怖すぎて裁判に!?

第十二問

アメリカでは他にも「グーグルマップのせいで危ない道に行った!」として、女性がグーグルを訴えた事件があります。

この裁判の結果、女性の訴えが認められ10万ドルの慰謝料を勝ち取っている。〇か×か?

 

 

 

 

【解答】×

裁判所は「グーグルマップを使用するかどうかは個人の自由であり、グーグルマップが必ずしも歩行者の安全な道を示す義務はない」として、女性の訴えを退けています。

アメリカでも常識的な判断をくだす裁判所もあるんですね!

危険な道を歩かされたのはグーグルマップのせい? アメリカで起きた“ドン引き訴訟”

第十三問

ゲゲゲの鬼太郎でお馴染みのねずみ男。

実はねずみ男は日本出身ではなく、ロシア出身である。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】×

ねずみ男はハンガリー出身です。

ドラキュラ4世の召使として日本にやってきた時に、目玉おやじと出会ったらしいです。

ねずみ男の意外な出身地

第十四問

人間と非常によくにた動物であるマウンテンゴリラ。

このマウンテンゴリラの血液型は人と同じように4種類である。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】×

マウンテンゴリラの血液型はA型とO型のみで、血液型の種類は2種類になります。

ちなみにゴリラの90%以上は血液型がB型になります。

ゴリラってどんないきもの? ゴリラの種類や生態について調べてみた!

スポンサーリンク

第十五問

様々な血液型を持つ動物。

が、馬はその血液型が1種類しかなく、「全ての馬がK型である」と言われている。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】×

馬の血液型は「A」「C」「D」「K」「P」「Q」「T」の7種類に分けられます。

さらに抗原の組み合わせによって細かく分けると、なんと3兆通りもの組み合わせがあるんだとか。

スゴイですね!

こんなにあるの?馬の血液型は何種類?

第十六問

珍しい苗字ってありますよね。

日本には「味醂(みりん)」という苗字も存在する。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】×

残念ながら「味醂」という苗字は存在しません。

同じ「みりん」という読み方で「美淋」なら存在し、全国に約100人存在するんだとか。

名前由来ネット

第十七問

味醂(みりん)という苗字は存在しなかったわけですが。

代わりに「醤油(しょうゆ)」という苗字は存在する。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】〇

日本には「醤油」という苗字があり、全国に約20人存在するそうです。

ちなみに他にも「砂糖」「塩」「酢」「味噌」という苗字も存在します。

日本の名字には砂糖・塩・酢・醤油・味噌がいる

第十八問

日本でみかける嫌な虫といえばゴキブリでしょう。

そのゴキブリは、頭ではなくお尻側から水を飲むことがある。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】×

お尻から水を飲むのはダンゴムシです。

ちなみに、なぜダンゴムシがお尻から水を飲むのかはわかっていないそうです。

まだまだ地球の生き物には謎が多いですね。

【ざんねんないきもの】ダンゴムシはおしりから水を飲む

第十九問

お寿司の定番のネタであるマグロ。

マグロは止まって眠ることはなく、ずっと泳ぎ続けている。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】〇

マグロは泳ぐのを止めると呼吸ができずに窒息してしまいます。

なので、マグロが止まることはなく、生きるために一生泳ぎ続ける魚なのです。

マグロの知られざる生態

第二十問

ロダンの彫像「考える人」。

この「考える人」が考えているのは、「自分が過去に犯した罪」についてである。〇か×か?

 

 

 

 

 

【解答】×

考える人は、何も考えていません。

というのも、「考える人」は「地獄に堕ちた者たちを上から見下ろしている裁判官」を表現しています。

そのため、何かを考えているわけではなく、罪人たちを見下ろしているだけだそうです。

衝撃! ロダンの「考える人」は実は何も考えていなかった

面白いマルバツクイズまとめ

いかがだったでしょうか?

〇×クイズなら小学生から高齢者まで楽しめるから良いですよね。

このサイトでは他にも様々な問題を紹介していますので、良かったら他の問題にも挑戦してみてくださいね。

 

↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました