この前、呼子にイカを食べに行ってきましよ。
イカが口の中で踊る踊る!生きているイカを食べれるって最高です!んで、イカをうまうまと食べながら、ふと疑問に思ったのですが、
呼子のイカの旬っていつだろう?
どうせなら1番美味しい時期に呼子のイカを楽しみたいですよね。そこで今回「呼子のイカ」について「種類」と「旬の時期」を調べてみましたよ!
呼子で最も有名なのは剣先イカ
↓「剣先イカ」の活け造りです。生きているイカが美味しそう(*´з`)佐賀県呼子町「いか本家」イカの活き造り
呼子で1番有名なのは「剣先イカ」です。ヤリイカの1種で「イカの王様」と呼ばれる程、甘みが強く美味しいです。呼子では、どこのお店でも「剣先イカの活き造り」が出されていますよ♪
剣先イカは「夏イカ」とも呼ばれ、3月下旬から12月初旬にかけて釣れます。こういう風に書くと、
「呼子のイカは夏が旬なのか」
と思われがちですが、そうじゃないんですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
呼子の地元では「あおりイカ」の方が好まれる!?
↓「あおりイカ」の活け造りです。剣先イカと比べると丸っぽいです。佐賀県唐津市呼子町 河太郎でアオリイカ
実は、呼子の地元人の間では「剣先イカ」より「あおりイカ」の方が好きという人が多いです。
「あおりイカ」は身が厚く甘いのが特徴です。上の動画を見ていただけるとわかりますが、どっぷりと太っていていかにも美味しそうですよね。
あおりイカは「冬イカ」と呼ばれ、11月下旬から4月中旬に釣れます。
呼子では春から秋はイカの王様「剣先イカ」が旬で美味しく、冬は地元の人が好んで食べる「あおりイカ」が旬で美味しいのです。つまり、
呼子のイカは1年中美味しい
という事になります。呼子に行く時期はいつでも大丈夫ですよ(*´ω`*)
スポンサーリンク
呼子でおすすめのお店は?
母の日in呼子萬坊 2015/5/10
海の中にある海中レストランの萬坊。店内はまるで「水族館」のようになっていて、子供に大人気です。
「イカ刺し」もいいですが、こちらでぜひ食べて欲しいのが「いかしゅうまい」です。萬坊は「いかしゅうまい」発祥のお店なので、美味しさも格別です。
ただ、このお店土日祝日はもちろん平日でも混み合いますので、早めに行くか並ぶ覚悟で行きましょう。
出典:http://www.ikahonke.jp/index.html
【いか本家】
いか本家といえば、映画「悪人」のロケ地となった事でも有名です。2階は大きなガラス窓がずらーっと並んでいて呼子の海が見渡せます。
いか本家でイカを食べるなら、何といっても「活け造り」です。ここのイカを食べたら、「本当に美味しいイカはこのことか!」と感動しちゃいます。刺身が終わったら、げそは塩焼きか唐揚げにしてくれるのですが、これがまた絶品ですよ。ぜひ「げそ」まで美味しく食べて下さいね。
いか本家は1番最初の「剣先イカ」の動画でも紹介していますので、良かったら見て下さいね。
【河太郎】
呼子でもう1カ所どうして外せない有名店といえばここ「河太郎」です。1階には店内の中央にどーんと大きないけすがあり、泳ぐイカを見ながら食事を楽しめますよ。
イカを注文すると、このいけすから取り出した新鮮なイカを食べることができます。もちろん味は絶品です!こちらのイカ刺しも、げそを唐揚げにしてくれますよ♪
一緒に観光も楽しみたいなら「春~夏」に行くのがおすすめ
えー、呼子は1年中いつ行ってもOKなのですが、最後にちょっと付け加えますね。「呼子のイカは1年中美味しい」という事を前提に、私が最もオススメとする時期は
5月~9月ですよ。
なぜかというと、やはり「呼子のイカ」の代名詞といえば「剣先イカ」ですよね。剣先イカが美味しく食べれるのは春~秋にかけてです。それに加えて、呼子といえば、海の街。冬場に行くと寒いんです。
イカを食べるだけなら冬でも良いんですけど、せっかく呼子まで行ったらなら「観光」も楽しみたいもの。
呼子の観光といえば「ジーラ」や「イカ丸」、「朝市」ですが、これらの観光を楽しむには春~夏にかけての暖かい季節がおすすめです。
ですので、呼子にイカだけを食べに行くなら1年中いつでもOKですが、一緒に観光を楽しみたいなら春から夏にかけていくのが良いですよ。
☆こちらの記事も一緒に読まれています☆
・【呼子の朝市】時間は何時に行けばいいの!?おすすめ駐車場、宿は!?
・【呼子】ジーラとイカ丸乗るならどっち!?料金のお得な割引情報あり!
「呼子のイカの旬と種類について」まとめ
いかがだったでしょうか?春から秋にかけて美味しい「剣先イカ」、冬に美味しい「あおりイカ」。どちらが美味しいのか食べ比べしてみるのも良いですね。ちなみに私は「剣先イカ」の方がすきでしたよ♪