畳一畳の大きさは何センチ?坪、面積、cm×cmのサイズは?

私が現在住んでいるアパートの寝室は6畳なのですが、「なんか6畳にしては狭いな」と感じまして。

それでサイズを測ってみたら約342cm×256cmでした。ということは、平方米の面積で表すと8.7552㎡になります。

畳一畳の大きさにすると171cm×85.3cmで1.459㎡です。ちなみに1坪は約3.31㎡ですので、坪で表すと0.441坪ということになります。


「畳一畳の大きさってこんなもの?」


と気になって、アレコレ調べているとなんと「畳には種類があって、それぞれサイズが違う」という事がわかりまして。せっかくですので、「畳の大きさ」について調べた結果をまとめてみましたよ。

畳1畳のサイズだけでなく4.5畳、6畳、8畳、10畳、12畳の大きさも、坪、cm×cm、m×m、平方メートル毎にまとめています。「部屋の坪数が知りたい時」や、「カーペットやラグ購入時の長さやサイズに迷った時」の参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

畳にはどんな種類があるの?

「え?畳にも種類があるの?」

そう驚いた人もいるのではないでしょうか。恥ずかしながら私も「全国どの畳も同じ広さ」と思っていたので、「畳には種類があり、それぞれ大きさや長さが異なる」と知った時はとても驚きました。

どうやら畳の種類は、「使われている地域と畳の寸法」によって主に以下の5種類に分かれるようです。

・江戸間(関東間、五八間)
 大きさ:5尺8寸×2尺9寸(全国的な標準サイズになります)
 地方:東京などの関東地方、東北、北海道、東日本の大部分

・団地間(五六間)
 大きさ:5尺6寸×2尺8寸
 地方:全国のアパート、マンション、集合住宅

・京間(本間、本間間)
 大きさ:6尺3寸×3尺1寸5分
 地方:京都などの関西地方、中国、九州地方

・中京間(三六間)
 大きさ:6尺×3尺
 地方:名古屋、岐阜などの中部地方、岩手、福島、山形などの北陸地方、沖縄の一部

・六一間
 大きさ:6尺1寸×3尺5分
 地方:広島、岡山などの山陰地方、近畿地方の一部

それでは、それぞれ更に詳しく、畳1畳、4.5畳、6畳、8畳、10畳、12畳の畳の大きさ(坪、cm×cm、m×m、平方メートル)をみていきましょう。

江戸間の畳の大きさ


cm×cmm×m
1畳176×881.76×0.881.5490.468
4.5畳264×2642.64×2.646.972.106
6畳352×2643.52×2.649.2932.807
8畳352×3523.52×3.5212.393.743
10畳440×3524.4×3.5215.4884.679
12畳528×3525.28×3.5218.5865.615

団地間の畳の大きさ


cm×cmm×m
1畳170×851.75×0.851.4450.437
4.5畳255×2552.55×2.556.5031.965
6畳340×2553.4×2.558.6072.619
8畳340×3403.4×3.411.563.492
10畳425×3404.25×3.414.454.366
12畳510×3405.1×3.417.345.239

京間の畳の大きさ


cm×cmm×m
1畳191×95.51.91×0.9551.8240.551
4.5畳286.5×286.52.865×2.8658.2082.48
6畳382×286.53.82×2.86510.9443.306
8畳382×3823.82×3.8214.5924.409
10畳477.5×3824.775×3.8218.2415.511
12畳573×3825.73×3.8221.8896.613

中京間の畳の大きさ


cm×cmm×m
1畳182×911.82×0.911.6560.5
4.5畳273×2732.73×2.737.4532.252
6畳364×2733.64×2.739.9373
8畳364×3643.64×3.6413.254.003
10畳455×3644.55×3.6416.5625.004
12畳546×3645.46×3.6419.8746.004

六一間の畳の大きさ


cm×cmm×m
1畳185×92.51.85×0.9251.7110.517
4.5畳277.5×277.52.775×2.7757.7012.326
6畳370×277.53.7×2.77510.2073.308
8畳370×3703.7×3.713.694.136
10畳462.5×3707.625×3.717.1135.17
12畳555×3705.55×3.720.5356.204

スポンサーリンク

畳の大きさ注意点

畳の種類と大きさは「あくまでそういった傾向がある」というおおよその目安です。例えば京都でも江戸間の畳が使われることもありますし、大阪で六一間が使われることだってあります。

また、畳を作る時、畳屋は家の設計を元に「部屋の広さに合うように調整して作る」ので実はオーダーメイドに近く、畳の大きさがどの種類にも当てはまらないこともあります。

ですので、正確なサイズを知りたい人は


メジャー等できっちり測定する方法がおすすめです。


自分の体のサイズを利用して長さを測る方法もありますが、やはり正確さに欠けます。メジャーでしたら100均でも買う事ができますので、面倒臭がらず購入してしまった方が良さそうです。

「おおよその目安で家具を買ったら、部屋のサイズに合わなかった」なんて事にならないようにしましょうね。


畳一畳の大きさまとめ

いかがだったでしょうか?畳一畳の大きさは畳の種類によって異なりますので、まずはあなたの家の畳がどの畳を使用されているか知りましょう。

また、正確な畳のサイズが知りたい人はメジャー等できっちりと測った方が間違いがなくて良いですよ。


タイトルとURLをコピーしました